わたしは現在脊髄損傷で四肢麻痺ですが
元気な頃はエロゲーの音楽製作やってたこともあります
もちろん演劇やよさこい等の音楽も製作します
その頃
わたしはリズムと和声進行は作りますが
メロディをあえて作らない創作が好きでした
あたかもメロがあるごとくバッキングしてるバンドのような感じです
メロはその音楽聴いてる人が決めてくださいという作り方です
そうじゃないのが
白石譲さん?でしたっけ?
宮崎アニメの音楽の作り方です
メロが耳に残る作り方ですね
そうやって
アンビエンスな音楽から色々想像してください
という作り方
文章でも
絶対ということはないと思いますので
方向だけ示して後は自分で決断してくださいという態度で書かせていただいてます
自分が脊髄損傷になってから
快復を目指すための指標を見つけられなかったので
こんな私でも一つの例として参考になると嬉しいかと思います
常に前を向いて
yozame
元気な頃はエロゲーの音楽製作やってたこともあります
もちろん演劇やよさこい等の音楽も製作します
その頃
わたしはリズムと和声進行は作りますが
メロディをあえて作らない創作が好きでした
あたかもメロがあるごとくバッキングしてるバンドのような感じです
メロはその音楽聴いてる人が決めてくださいという作り方です
そうじゃないのが
白石譲さん?でしたっけ?
宮崎アニメの音楽の作り方です
メロが耳に残る作り方ですね
そうやって
アンビエンスな音楽から色々想像してください
という作り方
文章でも
絶対ということはないと思いますので
方向だけ示して後は自分で決断してくださいという態度で書かせていただいてます
自分が脊髄損傷になってから
快復を目指すための指標を見つけられなかったので
こんな私でも一つの例として参考になると嬉しいかと思います
常に前を向いて
yozame
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます