ゆーずのまったりブログ

日々のなにげない記録・・・かな?

2005年10月10日 | 日記
最近家を探しながら思った事。

家って買ったら終わりじゃないのね(´∀`A;)

新築建物でも然りですが
5年に一度の防蟻剤散布(規模にもよるけど20坪程度で10万~
10年に一度のペンキ補修(同じく40万位~
クロス(壁紙)張替え(一部屋5万~
畳表替え(1畳あたり4千円程度~

もちろんこの他に毎年固定資産税もかかってくるわけで、自分の城として長く綺麗に維持したければそれなりに維持費もかかってきます(ーдー)
特に防蟻剤なんかは結構重要だそうですよ。ある人曰く木造建築の80%は白蟻がいると思っていいそうです。つまり、同じ町内会には・・・もっと言うと隣り合ったお家2軒と前面3軒裏側3軒・・・これだけあれば確実に白蟻はいます。
実際築7年のお家が白蟻に食い潰されてるってのもあったそうです(((゜Д゜)))コワッ!

よく「家賃より安いローンで家が持てます!」なんて広告あるけど、5~6万位のローンでも、プラス維持費で2万位はかかりますよタブン。

アパートは   2DK 築15年で 駅徒歩15分 7万円
中古一戸建て 4DK 築20年で 駅徒歩50分 ローン(35年)返済月額5万円だと実質同じ。

アパートは掛け捨て保険で一戸建ては積み立て保険みたいな感じで捉えて、その他いろんな事、トータルで考えるとライフスタイルによって賃貸派ってのも確かにアリなんだな~と思ったり( ̄~ ̄)
ま、おいらはこうゆう仕事してるから家必要なんだけどね(´∀`)b
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする