ゆーずのまったりブログ

日々のなにげない記録・・・かな?

Mr.Children ニュ-アルバム スーパーマーケットファンタジー 感想

2008年12月17日 | ニュース TV
SUPERMARKET FANTASY [通常盤]

TOY\'S FACTORY Inc.(VAP)

このアイテムの詳細を見る
新品だともう通常版しかないみたいです。

最近のあしあと機能を見てびっくり
検索結果をたどってきてくれた方のほとんどが
ミスチル、
Mr.Childrenアルバム、
スーパーマーケットファンタジー感想、
etc…

みんな気になっているんだね

おいら仕事中にずーっと繰り返し聴いているので、
今現在、聴いた回数だけなら、
全国ベスト5000ぐらいには入ってるでしょう(びみょー)

結果から言うと今回の
「SUPERMARKET FANTASY」は
まさに珠玉のアルバムと言っていいと思います。

素直な愛の言葉、
素直だからこそ、の「毒」、
独特な韻、
それらをつむぎ合わせた、輝くような詞と、

ドラムも
ギターも
ベースも、
それぞれの主張をしていながら、
ひとつの旋律に絡まり合い、
でもまとまっている


このアルバムは
愛と猜疑心、
強さと弱さ、
出会いと別れ、
希望と絶望、
喜びと悲しみ、
清らかさと醜さ・・・

絶えず人の心の中で混ぜ合わされるマーブルな光と闇・・・

まさに「人そのもの」

のような気がしました。

そして、
それが「私」と重なり、心に染みていく

だからMr.Childrenの楽曲に惹かれるのかなぁ


ちなみにおいらの好きな曲は
「少年」と「水上ボート」

でもあえて、
どこが好きだとか、
気に入ったフレーズはこれ
とかは言いません

あなたが聴いて、
あなたの感じ方で
好きな曲、
好きなフレーズを見つけてほしいから

音楽は人それぞれがそれぞれの感性で受け止めてほしい。

このアルバムを聴いて「何か」を感じるのは、
「あなた」じゃなきゃ意味がないですから

上のアフィリエイトなんかで買わなくてもいいです、
TSUTAYAで買っても、
レンタルでも、
友達から借りても、

どんな方法でもいいですから、

一度あなたのプレイヤーに入れて、
聴いてほしい一枚です


あ、でも、
万引きとか共用ファイルとかは無しですよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近復活のわけ

2008年12月17日 | 日記
半年以上、放置に近い状態だったこのブログを
最近になってやたら(そうでもないかな?w)更新するようになったのには訳があります。

おいらの仕事である電気工事は、
結構、単純作業の繰り返しになる事が多くて、
そういった仕事をしていると
どうしても考え事をしてしまいます。

一人で考え込むと
どんどん堂々巡りのマイナス思考に陥って
どんどん鬱に・・・

なんでおいら、生きてるんだろう・・・

生きている意味って何だろう・・・

わかってる、
そんな事考える自体が無駄な事も。


で、

ある時おいら気付いたんだよね、

そうゆう事考えてるより、

今日のブログのテーマとか、

ネタを考えてるほうが、
100倍も1000倍も精神的にいいって事

ニコ二コニヤニヤしながら仕事してられるって事 


だからおいらにとって今、
何が一番大事かって言われたら迷わず答える・・・




年末ジャンボ宝くじ m9(。-_-。)


ちがうかっ!? (((゜∇゜)))?


すんません、このネタずっと考えてましたw

でも、今ここでクスって笑ってくれた「あなた」がいたなら、

おいらが今、ここに生きてる意味があるんだって思えるんだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンガかっ!

2008年12月17日 | 日記
先日にコンソールの中にぶちまけられた胡椒

やっぱ100円ショップで買ったのがいけなかったのか、
蓋がバカになっててうまく閉まらない

そんなわけで開閉蓋はとりあえずテープで止めて、
使う時は蓋ごと外して使おうと

おいら元々辛いもの好きなんで
パラパラ胡椒振るなんてまどろっこしいんでちょうどいいや

今日のお昼カップヌードル購入

胡椒の蓋を開け、

ザザーッと・・・

(゜Д゜)

∑(゜□゜)

(つД`)

ええ、食べました、食べましたとも
今日は寒いからあったまってちょうどいいやと、食べましたとも

あったまったのは口の周りだけだったけどねヒリヒリ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする