今日は『音の日』です
日本オーディオ協会(Japan Audio Society:JAS)が1994年(平成6年)に制定しました
1877年(明治10年)のこの日、アメリカの発明家トーマス・エジソンが自ら発明した蓄音機
「フォノグラフ」で「メリーさんの羊…」の音を録音・再生することに成功しました
蓄音機は、白熱電球・映写機と合わせてエジソンの三大発明と言われています
この日を記念して同協会により記念行事が開催され
「音の匠」顕彰、「日本プロ音楽録音賞」授賞式のほか
「記念コンファレンス」や「音の日の集い」が実施されます
鳥と暮らすようになって「鳥っていろいろな音を出すんだな」と思うようになりました
長い尾羽をお手入れするとき
餌を食べるとき
床を歩くとき
我々を呼ぶとき
呼び泣きは「鳥の鳴き声」ではなく「音」のレベルですよね(;´∀`)
そんな「音」も含めて可愛いオカメ達を応援してください