ヘイヨーヘイヨーナクナヨ

もみの木の下で心穏やかに生きていきたい

JR大回り乗車の旅 始めました…①

2018-05-09 14:24:21 | おでかけ
もうそろそろ「冷やし中華始めました」な~んて貼り紙が見られる季節となりましたが、わらすは「JR大回りの旅 始めました」です。


といっても目一杯大回りする勇気と時間がないのでほどほどの大回りです。
いや、プチ大回りかな(^o^;)

しかし、電車に乗るだけやのに勇気って意味不明というか、大層なことを言うよね~~とお思いのそこの奥さん!

実はわらす満員電車に乗るともれなくお腹の具合が悪くなるんですわ。
なので、早朝から繰り出すことができない、満員電車に乗る勇気がでないということなんですわ。


只今ユビス線区間を走っとります!
さて、次はどうすべか?

ポクポクチ~~ン❗
(一休さんのようにシンキングタイム)


結局南極、天王寺で普通王寺行に乗り換えます。
ユビス線とうってかわって、ロングシートはうまり、立っている人がちらほら。
こりゃヤッバイ(^o^;)
先手必勝!下痢止めのツボを押しときます。


東部市場前近くです。

普通の方が混むのかもと思い、久宝寺で加茂行快速を待ってみることに。
思いの外空いていたので、乗り換えて奈良を目指しました。


座席は十分に空いてたけど、補助席に座って景色を楽しみます。


221系のトイレが新しくなっています。


法隆寺到着です。
出発すると、チラ~~っと駅舎が見えました。
駅舎の一部なのか、全てなのか、はっきりわからなかったのですが、本瓦葺き、木造の重厚な造りになっていて、流石、法隆寺、やっぱり違うわって感じです。


大和小泉到着です。


はい、あっという間に奈良到着です。
221系にサヨナラして乗り換えです。





JR大回り乗車の旅 始めました…②へ続く



.


春のでかけたい病

2018-05-09 08:23:53 | おでかけ
もう3週間程、電車に乗ってないんだ…鉄分不足だと自覚した瞬間、いてもたってもいられなくなる「出かけたい病」発症ですわ。

月イチ連休だし、ど~こかへ遠~くへ行~きた~い♪と歌ってみるものの、毎度遠くへ行く財力はなし、一日目の5月8日(火)はとりあえず映画を観に行くことにしたんや♪ヽ(´▽`)/

それならば、久しぶりにパンダくろしお君で繰り出そう!ってことで、パンダくろしお君のお出ましに合わせて出発です!


:::::::::::::::::時間経過::::::::::::::::::


到着のアナウンスが入りますと、画質優先連写モードにして待ち構えます。
パンダくろしお君のつるんとした白いボディーの一部が見えてきました。
それにしても、LEDライトが目に染みる。
わらすには眩しすぎるわ。

勝手知ったるくろしお君に乗り込み、ウェルカム撮影したものをチェックしてみるも、いい感じにおさまっているものが一枚もない(´д`|||)
即削除。

気を取り直し車窓を楽しんでいると車掌さんが特急券チェックにやってきた。
昔、はるか通勤していた頃に見たことある若手の車掌さんだ。
制服着てなかったら、怖い御兄さんにしか見えない感じ(^w^)、今も先の尖った靴を履いて、歩き方がそれなりな感じで如何なもんかと思ったり…
風貌はさておき、立ち居振舞いとか応対とかはそんなに悪い印象ではなかったんやけどな…お疲れなのかな?まっ、どーでもえ~ねんけど。


あっという間にお別れです。
この日のパンダくろしお君は新宮6:30発の京都11:17着の長丁場。
ホンマお疲れさんです。
ラスト45分頑張ってね~~とお別れしたのでした(^_^)/~~

映画までたっぷり時間があるので、まずはお昼ご飯をいただきます。
近鉄百貨店のレストランフロアをウロチョロ。
いつ新しくなったのかわかりましぇんが、案内板に「グリルキャピタル東洋亭」という文字があるではありましぇんか!
迷うことなく即決定❗

お店に到着しますと、開店前の東洋亭さんだけ、すでに10人ぐらいの人が椅子に座って待っています。
わらすも座って待ちます。

程なくして、案内され、迷いなくマカロニグラタンBセットを注文ですわ。


お馴染みまるごとトマトサラダです。
今日も熊本県産です。
湯剥きしてあるので食べやすいです。


本店で食べた時は冷めないように固形燃料であたためてくれていたのですが、こちらのお店では省略なんかな?それとも冬限定のサービスやったんかな?
まっ、アツアツのうちに食べきったのでなくてもよかったんやけど。


デザートも迷いなくモンブランにしました。
土台のタルト生地に洋酒(種類はわかりましぇんが)が程よく染みていて、栗のクリームとマッチしていました。
ただ栗のクリームがものすごく粘りがあってちと食べにくかったけどね(^o^;)

それから、お腹いっぱい、余裕のよっちゃんで映画を観に行きましたとさ。


この日は火曜日だったので、お安く観るためにTCGメンバーズに入会しました。
加盟している映画館によく行くのでわらすにとってはお得です。
火曜日と金曜日は1000円、いつでも1300円で観ることができたり、いつでも1000円で観ることができる優待券をいただけたりします。
でも、年末~2月あたりのキャンペーン中だとプラス無料鑑賞券もいただけるらしい。(←今まではの話)
ちょっとショックだったかも( ̄▽ ̄;)


.