ヘイヨーヘイヨーナクナヨ

もみの木の下で心穏やかに生きていきたい

緊急事態宣言による臨時休業

2020-04-18 23:57:00 | 崖っぷち就活
緊急事態宣言発令により、まさかまさかのGW休みですわ。
しかも5連休だなんて夢みたい🎵
これが普通のGWだったらどんなによかったか。
でも、現実は普通ではないのだ。
普通ではないから休めるのだ。
普段のGWでも暇なのに、新型コロナウイルスのGWはどんだけ暇なんやろう?
そんな時に出社しないといけないなんて…と思っていたけど、辛うじてそれは回避できてホッ(^。^;)

楽しめないけど、家でゆっくりできるのは有難い。

今日の夕方、社長から↓↓↓こんな紙を渡された。

え~~っ❗
有給休暇で休まんとあかんの?
貯まりに貯まってるから、え~~っちゃ、え~~ねんけど、何かスッキリしない。

社長がW部長に「ダメでもえ~~から休業補償の申請しといて」とか言うとった。



話はちーとばかりそれますが、このお知らせ、一応社長名になってるけど、実際に作成したのはW部長なんよね。
重箱のすみをつつくようで悪いんやけど、「拝啓」で始まってるわけでもないのに「敬具」で終わってるんよね。
「拝啓」あっての「敬具」やのに…
いっつもそう。
まっ、こんなこと社長が気づくはずもないけどね。
社内文書で良かったよ。

って、たまに外部向けでも見かけるけど、見なかったことにして送ってる。
こんな基本的なことを丁稚のわらすが番頭さんのW部長に指摘でけへんやん💦
受け取る側もそんな決まりがあるって知らない人種やしね。

何でわかるかというと、封筒の宛名書きをよく頼まれて、封入もするからなんや。


.