奈良から桜井行に乗りました。
和歌山へ行くための第一歩って感じです。
桜井駅到着。
お次は15:07発和歌山行に乗ります。
到着まで時間があるのでお手洗いに行っときます。
ホームで待っていると、吹く風がちょっと冷たく感じました。
首回りがちと寒い。
2両編成のワンマンです。
大回り乗車フリークの方もちーとばかり二の足を踏みたくなるという和歌山線、今回の最大の山場と言えるかも。
なんつったって、和歌山に到着するのが17:32。
2時間25分、各駅停車の旅ですわ。
しかも、女心の如く、電車がゆれにゆれるんだわ。
スマホのキーボードがうまく打てないんだわ(´д`|||)
難読駅名、地名の「畝傍(うねび)」駅です。
こんもりしたあの山は畝傍山かな?
五条駅や畝傍駅は昔の面影が残っていていいですね。
沿線の学校の学生さんが描いたのかな?
「すみた」って読んでしまいそうやけど、こちらは違うんやね。
橋本駅到着。
あれに見えるは南海さんやん!
撮り損ねてしまったんやけど、橋本駅の隣 紀伊山田駅の駅名標がモザイクタイル張りで思わず撮りたくなるできばえやったんよね。
そいでもって多分、名所やと思うんやけど、それもモザイクタイルで描かれてるねん。
撮ってみたいけど、また行くとなるとハードル高いかも(^o^;)
何駅か忘れましたが、学校帰りの学生さんが乗り込んできて、あっという間にまんずまんずの乗車率に。
わらす的には混んでいる状態。
ちと写真を撮りにくい感じ。
もう、ふて寝するしかないということで下を向く。
いつの間にか夢の中へ。
で、いつの間にか和歌山到着。
和歌山線から阪和線のホームに行こうと思ったら、行く手を阻むかのように自動改札機があるではないか!
反対方向はどうかと行ってみると、やっぱりあるではないか!
わらす、切符入れられへんのにどうすればいいんや~~( ̄□ ̄;)!!
完全に包囲されたわらすは近くにいた駅員さんに恐る恐る「大回り乗車してるんですけど…」と言うてみたんや。
そしたら…
「そのまま通ってくださ~い♪」
と、よくあることさ!ってな感じで対応してくれたのでホッ(´д`|||)
和歌山線の長丁場にくたびれてしまったわらすは、とっとと帰る為に和歌山駅で精算し、改札を出て、明日のパンを買い求めて帰ったのでした。
暮れなずむ空と紀の川を眺めながら、大回り乗車はもうやるまいと心に決めたのでありました(^o^;)
JR大回り乗車の旅、これにておしまい!
.
和歌山(笑)あはは
私、18切符でパニクった覚えあるっ(笑)
自動改札だけんとこいきついて、、パニっくパニっく(○_○)!!
通れねー( ̄▽ ̄;)(゜ロ゜)(T-T)
徘徊しましたともさ
ヘロヘロで有人改札でてドトールで休憩したわさ。
大回り(○_○)!!
やる勇気ないっ。
ああ、久しく旅にでておりませぬ(-""-;)
鉄さんは、水色電車撮り納めに某女子高のある駅に付き合わされ、舞い戻り徘徊したら、、、
国鉄時代のナンバーのコンテナに遭遇した、、ですな( ̄▽ ̄;)
来月は久しぶりに天王寺でます。
美術展!( ̄- ̄)ゞ招待券もろたの。
雅しゃんは昔ながらの紙の18きっぷやったんかな?
そりゃ焦るわな。
わらすもパニクる必要ないといえばないんやろうけど、120円で長距離乗るっていう後ろめたさがどこかにあってちょちょまうんですわ。
そっかぁ。
楽しんできてください。
あの美術館って取り壊すとか言うてなかったっけ?
もっと先の話なんかな?
長らく使ってないから忘れてしもた。
わらす、ボケボケですわ(^o^;)
美味しそうなパンがある改札は、無人改札の自動改札のみ(T-T)(T-T)はらへりー
出口どこー(-""-;)(T-T)でございました
5枚綴りの18切符も、一枚でハンコの18切符も、自動改札とーれましぇーん
!( ̄- ̄)ゞ
粉河寺、紀三井寺、にたま駅長のいる駅の、、お宮さん
あたりを徘徊したときですな(笑)
天王寺美術館
どこぞの知事だか市長だかが騒ぎましたが、取り潰し計画は白紙になりましたよよ。たしか、、
収蔵品もですが美術館自体の価値とか、こんこんと説かれたのち、
芸術音痴の烙印おされたら、すごすご引っ込んだ、、やったとおもいますよ。