ヘイヨーヘイヨーナクナヨ

もみの木の下で心穏やかに生きていきたい

山陽新幹線全線開業40周年!記念スーパー早特きっぷ…熊本・玉名温泉の旅⑧

2015-03-25 18:27:21 | おデート・旅行
梅が咲き誇る中、アジアからのお客様が大勢いらっしゃいました。
思い思いのポーズをとって撮影されとりました。



いや~~っ!
黒で渋くカッコよろしいな。



中に入りたい気持ちは山々やったんやけど、石段を上るのに疲れ果てて断念しました(^。^;)



殿様気分で城下を見ますれば…

あっ!
あれに見えるはくまモンや!



近くに行ってみたら信用金庫さんのビルでした。
流石、お膝元やね(*^-^)b


山陽新幹線全線開業40周年!記念スーパー早特きっぷ…熊本・玉名温泉の旅⑨




山陽新幹線全線開業40周年!記念スーパー早特きっぷ…熊本・玉名温泉の旅⑦

2015-03-25 17:52:52 | おデート・旅行
ちょっと奥さん!
熊本城のお堀で鳥さんがバシャバシャやっているではありましぇんか!
(°□°;)

これってもすかして、所謂“烏の行水”ちゃいますのん!
こんなん見るの初めてでテンション上がる!上がる!
ウッシシ(^w^)気分で撮ったんやけど伝わってますやろか?



ウッシシ気分を引きずって加藤清正公にちょいとご挨拶。



ジャーン!
幾重にも重なる石垣すごいでっしゃろ。



この反り返り見てよ!
こりゃ難攻不落と言われるはずやわ。


山陽新幹線全線開業40周年!記念スーパー早特きっぷ…熊本・玉名温泉の旅⑧へ続く




山陽新幹線全線開業40周年!記念スーパー早特きっぷ…熊本・玉名温泉の旅⑥

2015-03-25 16:07:43 | おデート・旅行
思えば遠くへ来たもんだ~♪

といつもの如く、ひと節うなったところで



↑これを購入して



↑これに乗って熊本市内を練り歩きました。
(↑ちょっと大袈裟に言うてみました(^。^;)

それにしても、いつ乗っても混んでるのにはびっくり!
立ってばかりいたなという印象しかないや(^。^;)



熊本城・市役所前で下車。

まずはご当地マンホールの紹介でご機嫌を伺います。
熊本の市花「肥後椿」であります。
鮮やかな赤が印象的です。


山陽新幹線全線開業40周年!記念スーパー早特きっぷ…熊本・玉名温泉の旅⑦へ続く




山陽新幹線全線開業40周年!記念スーパー早特きっぷ…熊本・玉名温泉の旅⑤

2015-03-25 15:17:34 | おデート・旅行
前夜は晩御飯の後、チェックアウト当日は朝食後にと、計4回も温泉に入ることができました。
“堪能”の一言に尽きます。
また機会があれば訪れたいなと思いました。



帰りは在来線で熊本へ移動の為、玉名駅まで送ってもらいました。



JR九州名物、サークル吊革です。
関西では決してお目にかかれましぇん。

そうそう!
JR九州の駅員さん達の行動にびっくりしたことがありました。

電車が出発という時に乗客に向かってお辞儀をしてお見送りをしてくれるんですわ。
熊本へ行く途中の停車駅でも同じようにしてもらいました。
流石、JR九州さんは違うわ。
まっ、電車の本数、乗客数によりできない場合もあると思いますが…。



熊本へ向かう車窓から景色です。
色目が好きで、お気に入りの1枚です。


山陽新幹線全線開業40周年!記念スーパー早特きっぷ…熊本・玉名温泉の旅⑥へ続く

山陽新幹線全線開業40周年!記念スーパー早特きっぷ…熊本・玉名温泉の旅④

2015-03-22 22:59:05 | おデート・旅行
予約時にメニューを見たら肉類が登場しそうだったので、要望欄に「お肉類は苦手です」と書いたら気を遣って、カニやら



鯛の兜煮を用意してくれました。
ちょいとお安くまとめられた感はあるけどね。
でも、ひとり分だけ別の物を作るとなると手間がかかるから、そんなこと言うたら悪いよね(^。^;)





気遣いを無にしないよう、お料理は勿の論、お櫃に入ってたご飯(お茶碗2杯分ぐらい)も残さずいただきました。



かなりお腹パンパン!
ご馳走様でした(≧人≦)


山陽新幹線全線開業40周年!記念スーパー早特きっぷ…熊本・玉名温泉の旅⑤へ続く