幸隆の国から

歴史の跡、自然、いい湯などを訪ねて出掛けたときの記録。
また、四季折々、日々の雑感です。

小豆島産「オリーブオイル」

2021-12-22 | グルメ

東京では良きビジネス・パートナーだった友人のTさんが、何年か前に小豆島にUターンした。

「オリーブを植えているんだ」という話を聞いたのは、ずいぶん前のことである。

小豆島産オリーブオイルは徐々に生産量が増えているのか、食用や化粧品などの宣伝を見るようになった。

 

Tさんの畑で収穫されたオリーブが使われているオイルを送っていただいた。

うれしいことに、毎年、搾りたてが製品になると、すぐに送っていただく。

 

聞いてみると、彼のオリーブ畑は、まともに風を受ける場所にあるらしい。

今年は、大きく成長した木が風で倒れたり、枝が折れたりの被害を被ったという。

小豆島は穏やかなところだとイメージしているが、そんな強い風も吹くとは驚きである。

 

Tさんには、いつの日にか「オリーブの摘み取りを手伝わせてほしい」とお願いしている。

そんな話をすると、やんわりと「ムリ、ムリ、邪魔をしに来ないでくれ!」というニュアンスの言葉が返ってくるのである。

 



最新の画像もっと見る