台風が過ぎ去った暑い一日、
部屋にこもってエアコンガンガンでミシンを踏みチュニュックを完成しました~~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/18/ffba95424efa0a87cae2294711fea062.jpg)
前身ごろはシンプルですが、うしろは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/17/d0af4997bfaedc413a9acd1835a15920.jpg)
ヨークの下にはタックを取りゆったりと、お袖も切り替えてあります。
こうしたほうが動きが良いのかな?
洋裁の基礎がわかっていませんので、
寸法図を見て自分サイズの型紙を新聞紙で取っているだけなので・・・
でもちゃんと柄合わせはしましたよ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3b/951f1278d5224235e8eab2ba95e36940.jpg)
大きな柄で生地は着分で買ってきたので、柄合わせができるかどうか?
それが不安で、また億劫で手が付けられませんでした。
襟はダブルバイアスで、袖ぐりと裾もバイアスで始末しました。
残り布でバイアスを取り、接ぎに接いで長いバイアス作りをしたかいがありきれいな仕上がりになりました。
ただ、着る人が私ですからね・・・
店頭で見たイメージが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
ですね、
仕方ないことだけど・・・
我が家の年代物のロックミシンは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/9f/68a2bf31fa2d1adca581f0b6cc3f5319.jpg)
こんな感じなんですよ~~
ご近所さんが台風が来るから~~とあちこちから野菜がどっさり届きました。
とても食べきれないので前に勤めていた会社へ持って行き食べていただき、
我が家では前日は焼きナス、茄子の味噌炒め、
そして昨日は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1a/4888b6f74a4dc0f450e7e44627dd890b.jpg)
茄子のひき肉はさみ
ひき肉にショウガ、塩コショウをして茄子に小麦粉をつけてひき肉を挟みます。
茄子の全体に小麦粉を付けて油で揚げたら、あんかけを作りかけていただきます。
おいしいですよ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/01/8721ffcf412e9ea0111233b43c234299.jpg)
そして、3日くらいは食べられる煮びたし。
キュウリもQちゃん漬けやら三五八漬けにしました。
Qちゃん漬けのレシピは後日載せますね~~
またメロンが届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/58/cbe166c9574f0de695cb360d5355eb78.jpg)
先日届いたメロンがそろそろ食べごろなのでまあよいのですが、
去年は3箱(6個)同じ日に届いて参りました。
部屋にこもってエアコンガンガンでミシンを踏みチュニュックを完成しました~~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/18/ffba95424efa0a87cae2294711fea062.jpg)
前身ごろはシンプルですが、うしろは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/17/d0af4997bfaedc413a9acd1835a15920.jpg)
ヨークの下にはタックを取りゆったりと、お袖も切り替えてあります。
こうしたほうが動きが良いのかな?
洋裁の基礎がわかっていませんので、
寸法図を見て自分サイズの型紙を新聞紙で取っているだけなので・・・
でもちゃんと柄合わせはしましたよ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3b/951f1278d5224235e8eab2ba95e36940.jpg)
大きな柄で生地は着分で買ってきたので、柄合わせができるかどうか?
それが不安で、また億劫で手が付けられませんでした。
襟はダブルバイアスで、袖ぐりと裾もバイアスで始末しました。
残り布でバイアスを取り、接ぎに接いで長いバイアス作りをしたかいがありきれいな仕上がりになりました。
ただ、着る人が私ですからね・・・
店頭で見たイメージが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
仕方ないことだけど・・・
我が家の年代物のロックミシンは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/9f/68a2bf31fa2d1adca581f0b6cc3f5319.jpg)
こんな感じなんですよ~~
ご近所さんが台風が来るから~~とあちこちから野菜がどっさり届きました。
とても食べきれないので前に勤めていた会社へ持って行き食べていただき、
我が家では前日は焼きナス、茄子の味噌炒め、
そして昨日は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1a/4888b6f74a4dc0f450e7e44627dd890b.jpg)
茄子のひき肉はさみ
ひき肉にショウガ、塩コショウをして茄子に小麦粉をつけてひき肉を挟みます。
茄子の全体に小麦粉を付けて油で揚げたら、あんかけを作りかけていただきます。
おいしいですよ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/01/8721ffcf412e9ea0111233b43c234299.jpg)
そして、3日くらいは食べられる煮びたし。
キュウリもQちゃん漬けやら三五八漬けにしました。
Qちゃん漬けのレシピは後日載せますね~~
またメロンが届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/58/cbe166c9574f0de695cb360d5355eb78.jpg)
先日届いたメロンがそろそろ食べごろなのでまあよいのですが、
去年は3箱(6個)同じ日に届いて参りました。