月曜日、鎌倉散策へ出かけました。
このところ気持ちがささくれていて、落ち込み、情緒不安定になっていました。
夜も眠れず、
少し眠れたかと思うと変な夢を見て起き、現実と錯覚の合間にいるような、
今の自分の置かれている状況が理解できない時もありました。
いよいよボケが来たかな?と寂しくなりました。
『気分転換に鎌倉へ行ってくるわ』というと亭主も最近の私の様子がおかしいのを察知して
行って来いと言ってくれたので、実に7~8年ぶりの二階堂近辺のお寺巡りです。
この日は鎌倉駅から大塔宮行きのバスに乗り、終点大塔宮で降り
徒歩10分、花のお寺で知られている瑞泉寺へ行くのが目的でした。
閑静な高級住宅街を抜けると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/6e/53a7cd6ba8835f225d8fe4219a19a2ad.jpg)
瑞泉寺があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a9/cddcbeb52a2940b1346a158ca34e3459.jpg)
今の時期花は何もなく、月曜日ということで誰もいませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/2e/3ca91b629d20bca532c177bf6c6eaf0d.jpg)
あまりにも静かでここが鎌倉だなんて信じられないほどの静寂な中、ぼんやり
ただぼーっとお庭を見て30分ほど過ごしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/6e/958c0b695beec25543fe305d7559349d.jpg)
もっとゆっくりしたくても蚊がすごくてあちこち痒くなり現実に引き戻されてしまいました。
少し降りてくるといつも寄る小さな喫茶店があったのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e4/028a33edea530da0ddaf16b7600cc851.jpg)
しばらくご無沙汰している間に天然酵母のパン教室になっていました。
疲れてひと休みしたかったのだけれど、そこからまた少し下り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d1/b4410591ce8fd628a91cd685d574dc2e.jpg)
杉本寺へ向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/43/9e4c24a1669e383cc3f130528a04d13c.jpg)
ここはもう何十年も来ていませんでしたら、あの重厚な屋根が吹き替えられていて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6d/4ca4890807e0c180c0579001f66b3cc8.jpg)
鎌倉最古のお寺が何だか異様な感じでがっくり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
もっと上まで登りましたが、この辺からは鎌倉の海岸は見えないのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f5/dd212c2bf462b490894a67a2ee8e56b3.jpg)
ここは私も含めて3人ほどしかいなくて、せっかく来たのに御朱印帳は忘れるわ、
万歩計は忘れるわで久々に足の裏が痛くなるほど歩いたのに何歩歩いたのかわかりません。
残念~~
鎌倉駅行きのバスに乗り八幡様で降りたら、もうここは平日といえども鎌倉の中心地、
大勢の観光客や修学旅行、社会見学の子供たちでいっぱいです。
小町通りのある北軽井沢・ミカドのモカソフトを食べながらひと休み~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/10/97f0cf8829813e62896d055082978312.jpg)
周りは東洋圏の言葉が飛び交い、行儀の悪い人たちでいっぱいで嫌ですね~~
ランチはいつも行列で入れない『イワタ珈琲店』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/71/900ca557a359a404dd6e652b6879b37a.jpg)
平日で時間帯もよかったのか30分ほど並んではいることができました。
もちろん、あのホットケーキです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ac/73fc671b3918da12b779e5e5efb4b916.jpg)
(ホットケーキ 800円、コーヒー600円)
姪と来たときはいつも入れなくて
二人で一人前頼むとちょうどいいね…なんて言っていたのですが
この日は一人で挑戦~~
珈琲が一枚目で終わってしまい、水でもう一枚に挑戦しましたが撃沈![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
おいしいけれど、お蕎麦のほうが良かったかな?
スワニーで洋服の布選びをして帰るころにはすっかり気持ちの整理もつき、
いつまでも嫌なことは引きずらないように、前向きに、楽しく暮らそう~~と気分良く帰宅したら
モモが大変なことになっていました。
このところ気持ちがささくれていて、落ち込み、情緒不安定になっていました。
夜も眠れず、
少し眠れたかと思うと変な夢を見て起き、現実と錯覚の合間にいるような、
今の自分の置かれている状況が理解できない時もありました。
いよいよボケが来たかな?と寂しくなりました。
『気分転換に鎌倉へ行ってくるわ』というと亭主も最近の私の様子がおかしいのを察知して
行って来いと言ってくれたので、実に7~8年ぶりの二階堂近辺のお寺巡りです。
この日は鎌倉駅から大塔宮行きのバスに乗り、終点大塔宮で降り
徒歩10分、花のお寺で知られている瑞泉寺へ行くのが目的でした。
閑静な高級住宅街を抜けると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/6e/53a7cd6ba8835f225d8fe4219a19a2ad.jpg)
瑞泉寺があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a9/cddcbeb52a2940b1346a158ca34e3459.jpg)
今の時期花は何もなく、月曜日ということで誰もいませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/2e/3ca91b629d20bca532c177bf6c6eaf0d.jpg)
あまりにも静かでここが鎌倉だなんて信じられないほどの静寂な中、ぼんやり
ただぼーっとお庭を見て30分ほど過ごしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/6e/958c0b695beec25543fe305d7559349d.jpg)
もっとゆっくりしたくても蚊がすごくてあちこち痒くなり現実に引き戻されてしまいました。
少し降りてくるといつも寄る小さな喫茶店があったのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e4/028a33edea530da0ddaf16b7600cc851.jpg)
しばらくご無沙汰している間に天然酵母のパン教室になっていました。
疲れてひと休みしたかったのだけれど、そこからまた少し下り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d1/b4410591ce8fd628a91cd685d574dc2e.jpg)
杉本寺へ向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/43/9e4c24a1669e383cc3f130528a04d13c.jpg)
ここはもう何十年も来ていませんでしたら、あの重厚な屋根が吹き替えられていて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6d/4ca4890807e0c180c0579001f66b3cc8.jpg)
鎌倉最古のお寺が何だか異様な感じでがっくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
もっと上まで登りましたが、この辺からは鎌倉の海岸は見えないのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f5/dd212c2bf462b490894a67a2ee8e56b3.jpg)
ここは私も含めて3人ほどしかいなくて、せっかく来たのに御朱印帳は忘れるわ、
万歩計は忘れるわで久々に足の裏が痛くなるほど歩いたのに何歩歩いたのかわかりません。
残念~~
鎌倉駅行きのバスに乗り八幡様で降りたら、もうここは平日といえども鎌倉の中心地、
大勢の観光客や修学旅行、社会見学の子供たちでいっぱいです。
小町通りのある北軽井沢・ミカドのモカソフトを食べながらひと休み~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/10/97f0cf8829813e62896d055082978312.jpg)
周りは東洋圏の言葉が飛び交い、行儀の悪い人たちでいっぱいで嫌ですね~~
ランチはいつも行列で入れない『イワタ珈琲店』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/71/900ca557a359a404dd6e652b6879b37a.jpg)
平日で時間帯もよかったのか30分ほど並んではいることができました。
もちろん、あのホットケーキです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ac/73fc671b3918da12b779e5e5efb4b916.jpg)
(ホットケーキ 800円、コーヒー600円)
姪と来たときはいつも入れなくて
二人で一人前頼むとちょうどいいね…なんて言っていたのですが
この日は一人で挑戦~~
珈琲が一枚目で終わってしまい、水でもう一枚に挑戦しましたが撃沈
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
おいしいけれど、お蕎麦のほうが良かったかな?
スワニーで洋服の布選びをして帰るころにはすっかり気持ちの整理もつき、
いつまでも嫌なことは引きずらないように、前向きに、楽しく暮らそう~~と気分良く帰宅したら
モモが大変なことになっていました。