シニアのまったり生活♪

大好きな針仕事で小物やバッグを作っています
ペットの記録と頂きものなど忘れて困ることを
忘備録的にアップしています

キズものの茄子のおいしい食べ方

2017-10-18 07:22:20 | 料理・レシピ付き


茄子も時季外れになりきれいなものを買うのはお高くなりましたね。

近所の無人販売所ではこうしたキズものの茄子が安く売っています。

友人から教わった茄子のかば焼きを作るには皮は傷ついていてもちっとも構わないのです!



皮をむいて電子レンジでやわらかくなるまでチンします。

そうしたら後はフライパンに油を敷いて焦げ目がつくくらいに焼いて、かば焼きの味付けのタレを絡めるだけで



美味しい茄子のかば焼きになりますよ~

ぜひ、キズものの茄子を見かけたときはお試しくださいませ~~


生地の整理をしているとパッチワークのために買った昔の柄物の生地がたくさんあります。

パッチワークは無地以外はほんの少ししか使わないので買っても50センチ単位とか、

沢山ある生地は教室の仲間とシェアしたりして、残っているのは中途半端なさいずです。

私は今パッチワークをするにも作品は作らないし

先染めを使い実用的なものを作ることが多いので

このような柄生地は使わないのです。

トープ色.柄なら先染めとも組み合わせができるのですが、もったいないので裏地に下ろしたり

注文のカードケースのポケットにしようかとサイズを計ってもポケットを作るには少し足りない

そんな時、カードケースのポケットを2色づかいで作っている方がいて

そうだ!

足りない分は色合わせをしたら素敵になるんじゃないか?と



生地の素材はよいものなのでもったいないけれど寝かせておくよりは使ったほうがいいかな?
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハワイアンキルト展へ行って... | トップ | セリアの糸巻きカードを使って »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます(^^) (jun-sweets)
2017-10-18 10:30:46
2色使い、無駄なく使えるしとってもいいですね。
返信する
Unknown (やまぼうし)
2017-10-19 07:15:26
パッチワークの生地は品物がよいので
カードケースのポケットにするにはもったいないのですが
もうこのようなタイプの生地を使う機会がないので
使えるときがあればと思っています
返信する
おいしそう~^^ (asahi)
2017-10-19 07:30:00
 なす美味しそうですね!地物が無くなると思うと、もっと食べたくなる私です。(スーパーでは冬もありますが、私は買いません。)実家でなすを作っているので、今度行ったら母に作ってあげたいなと思いました。その前に自分でも作ってみよう~^^

 布地の色合わせで、アクセントになっていいですね。また、無駄なく上手く使えたときはホントにうれしいですね。一人でニヤニヤしてしまいます。
 やまぼうしさんも?!
返信する
asashiさんへ (やまぼうし)
2017-10-19 11:15:14
こんにちわ~~(^^♪

美味しいですよ~

電子レンジでチンすることによって時短になりますし

すごく柔らかくなるのでさっと焼いて

あとはタレで短時間煮るだけ~

おかずが寂しいな・・・と思うときによく作ります。

みそ炒めよりも好評ですね。

旬な時は焼きナスにするのですが今のは硬いですからね。

ポケットの布合わせ、

目からうろこでした。

生地が足りなくてしているって見えないでしょう(笑)
返信する

コメントを投稿

料理・レシピ付き」カテゴリの最新記事