シニアのまったり生活♪

大好きな針仕事で小物やバッグを作っています
ペットの記録と頂きものなど忘れて困ることを
忘備録的にアップしています

在庫の布の処分で小物づくり

2016-09-12 00:25:28 | 手芸・小物
このところ暑くて大きなものには手を出したくないのですが、

生地の引き出しの整理をしてカードケースのポケット部分が作れそうな布を探し出しました。

ポケット布は100×35センチは必要で、余り布でこれだけきっちり残っているのは意外と少ないのです。

色の濃いものや柄の大きなものもしっくりこないし、布自体あまり厚いと重くなります。

ローン生地のように薄くてもポケットはできないので注文で作るときはいつも購入していましたので

中途半端に在庫が増えるばかり・・・

そこで注文とは関係なく余っている布を使ってカードケースをたくさん作りました。




犬柄と猫柄で2個、ポケットはまあまああっているかな?



こんな感じです。

無地はエイテイスクゥエアで、シーチングは厚くて重くなりポケット布には適しません。



今回は大きなポケットを一個だけ作り残りはカードが入るように全部で16ポケットになります。

大きなポケットははがきが二つ折りで入ります(手芸やさんの割引はがきを入れるために)



ワイルドなゼブラ柄と花柄で(表布は綿麻の厚地が多いですね)



ポケット部分(チェック)はイマイチ合っていませんね(笑)



この布はリバーシブルで裏がドット柄なのでアクセントに裏も使いました。



ポケットです(まあまあかな?)




現在在庫がこれだけあります。



メガネケースの在庫も ↑ これだけ~~

布の処分が少しできましたね。

まだまだ綿麻の可愛い柄の布がたくさんあるので、お洒落なエコバッグに仕上げようと思っています。


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 陶芸2回目の作品&検査結果 | トップ | 栗の渋皮煮 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こゆきさんへ (やまぼうし)
2016-09-14 00:14:39
何個も同じ物を作るのは楽ですよ!

新しい物に取りかかる時は手順も慣れないし
何回か失敗してようやく完成形になります。

眼鏡ケースや通帳入れも3回目位でようやく
作り方をアップできますからこゆきさんのように
毎回違う物を作ると失敗作の山になりそうです。

布がたくさんあるので簡単なエコバッグを作り
消費しないと減りそうもありませんね(笑)

小物ではちっとも減りません
返信する
ともともさんへ (やまぼうし)
2016-09-14 00:07:07
友人にプレゼントした物を他の方がみて欲しいと言われ
最初はお金をとっていなかったらお礼がすごいのです
かえって迷惑になるので友人と相談して
1000円にしたら、それからはドンドン注文がきてまったく知らない方々が
使って下さっているようです
卓球仲間が10個とか
カーブスの、料理教室の~と輪が広がりました
でも他の物を作りたい時は注文は受けたくないんですよ(笑)
こんなだから商売は無理ですね
返信する
凄~~ぃ!! (こゆき*)
2016-09-13 09:30:43

何時ものことですが
やまぼうしさんのパワーには驚きでーーす!
本当に早いし、凄い技術ですネッ☆

この複雑なポケットは私なんか見ただけでお手上げですョオ~、、(>.<)💦

どうみても1000円では安すぎると思います!🐤

私は根気が無くて同じものを何個も作るのが苦手で
次々と新しい物を作るので
余計、時間がかかってしまいます(^-^;)⭐

返信する
相変わらず凄い (ともとも)
2016-09-13 09:19:11
おはようございます♪
カードケース、在庫整理とは言え本当に素敵ですね~♪
仕上がり綺麗で頂く人はさぞかし喜ぶでしう。
価格…お安いわ~私も購入したいです。
私の在庫整理とは、端切れを四角いピースをピーシングするぐらいです。
手早く作れるのは尊敬します。
返信する
jun-sweetsさんへ (やまぼうし)
2016-09-13 00:50:33
ポケット部分を作るのが大変で一個作るのに
4時間ほどかかります。

どこへも出かけない日でようやく一日2個でしょうか

手仕事は時間と手間がかかりますよね~

これをお金に換算するのは嫌なのですが
沢山ほしいから…という方にはお金でしか解決できないですから・・・

Minneでは結構高く売っていますね、

1,000円なら安いかな?とも思うのですが
いざお金をいただくとなると在庫処分のポケットでは
ちょっと・・・と迷うところです(笑)

jun-sweetsさんのレースは安すぎますよ!

手間や時間をかんがえたらとても申し訳なく思います。

その点からしたら私の作るものは簡単ですからね。
返信する
sweetpotatoさんへ (やまぼうし)
2016-09-13 00:44:35
カードケースは友人たちにはほぼ行き渡っています

なんせ100個以上作っていますから・・・

ただ、行った先からどんどん枝葉が広がって注文が来ます。

注文されたときは一個1,000円で売っているのです。

頼まれたから~と一回に5個、10個の注文があり
その都度作るのは大変なので暇な時に作っておくのですが
いざ!お金をいただくとなるとポケット部分の布が気になり
新しい布を買ってきて新たに作ったりしますね~

何だか注文で作るのは少々疲れてきて
これからは勝手に作った物でよかったら
もう少し安くして売ってもいいかな?と
在庫処分のつもりで作っています。

お金をいただくのは大変です。
返信する
こんばんは(^^) (jun-sweets)
2016-09-12 22:16:18
この写真のカードケースを今日1日で作られたのですか?
とっても速いですね~
とても真似できません
返信する
Unknown (sweetpotato)
2016-09-12 09:35:24
やまぼうしさん、いつもながら作るの早いですね〜
しかも、同じ物を何個も!
在庫の布合わせって、意外と悩みが多いですよね。
その根気、見習いたいといつも思っています。

この作品も、何処かにお嫁入りですか?
返信する

コメントを投稿

手芸・小物」カテゴリの最新記事