シニアのまったり生活♪

大好きな針仕事で小物やバッグを作っています
ペットの記録と頂きものなど忘れて困ることを
忘備録的にアップしています

枕カバー作り

2014-03-20 13:12:19 | 手芸・小物
お彼岸に入り、今日は一日雨の予定だったので(朝からしっかり降っていますが)
針仕事の途中だったけれど、昨日は先日亡くなった叔父の家のお墓と
自分の家のお墓参りへ行きました。

すでにお墓に入っている叔母には

『おじちゃんがもうすぐそっちに行くからね~~』と言いながらお花とお線香をあげてきました。

やきもちやきで高齢になってもいつもやきもちを焼いていた叔母
これで安心したでしょうね(笑)

布団カバーとお揃いの枕カバーが色あせて汚くなりました。

増税前に…と見に行きましたが、意外と高い!

そして生地も薄くて粗悪なものなのです。

年金生活になると、以前と価値観が違ってきます。

今は時間はたっぷりあるのだし、
勤めてた頃は時給と換算してなんでも『ばかばかしい』と買っていましたが、
今は換算するすべもなし・・・

生地はたくさんあるのだし『買うのや~~めた!』と余っている生地で作りましたよ~~




思ったよりも生地を使うので一枚布では取れなくて、裏は別生地を使い
ファスナーは付けないで、簡単な方法で3枚作りました。



10~15センチほど重なるように縫うと



洗濯するのも簡単ですし、ファスナーを付ける手間もかからず材料費もかからない!

深夜まで縫っていましたら~~



モモとみかん

仲良く寝ていました

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 叔父の葬儀に行ってきました | トップ | ドッグランの中と外で~~ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

手芸・小物」カテゴリの最新記事