Yukiのタロット占い 京都日記

場所は右京区太秦です(2022年の9月移転)タロット占いの情報、開運の話、周辺の賑わい情報など、日々書き連ねます。

タロット占いの活用 望まない未来が出ても凹むことはない

2020-08-26 10:27:13 | Weblog

占いに行って、もしくカード買っては自分で占ってみて、

望む未来の状況が出ていたら「良かった(´▽`)」ってなって

望まない状況が未来に出ると「終わった・・・Σ(゚Д゚)」ってなる。

それだけだともったいないし、むしろそれだったら観ない方が

いいかも( ̄▽ ̄)

 

今から予測される未来がなぜそう出るのか考える。

それがつかめたら行動を変えてみる。

気持ちの奥と行動の矛盾があるならそこに注目する。

 

望む未来がすでに出ている場合は、
今から先数ヶ月は今のままの行動を続ける
という方向で問題ない。

何か勉強しているとかの場合は、
「いいカード出た(^^♪」
と安心して努力する事をやめたらまずいけど。

望まない未来が出た時は、それがどこからきているのか?

自分の気持ちはどうなっているか? 

人が関わっている場合はその事が影響しているのか?

一つ一つ丁寧に観ていく。

 

そこからのヒントで、考え方や行動を変えていけば

未来このままいったらこうなりそうという事を

変えられる可能性も十分ある。

もしくはこの事にこだわらず他の道もあるのか?と

見直すきっかけにもなる。

観なかったら自分では気がつかなかったところに

気がつくというのが占いの最大のメリット。

気が付いたら変えればいい。

変えられないと信じている思考が変われば簡単。

 

お客様に感謝します。
占いのご予約はこちらです。

https://blog.goo.ne.jp/yukitarot1967/e/24e7276383e623332ae51831ddab7c14


集中力が保てる範囲で鑑定の質を上げたので

鑑定人数を1日最大7名様までにしました。

当日空いてない事も多く申し訳ありません。


私が作っているのも、自分の作りたい世界で
働きたい時間、場所、休む時間、遊ぶ時間
好きな感じになっているので、
そうなるとなぜかありがたい事に、
会いたい感じの人以外目の前に現れなくなります。
おかげさまで毎日絶好調です(^-^)感謝

気持ちが軽くなったと言っていただける時が、
この仕事やっててよかったと一番思う時です。
空間作りにもさらに力入れて、
来られたお客様に軽くなって帰っていただける
鑑定を目指します。

占いに直接関係ない内容はこちらの雑記ブログで
書き続けています。最近の記事がこちら。

OGPイメージ

「引き寄せ諦めた」という人が多い 何がうまくいかないか考えてみる

引き寄せという物が存在するというのは理屈でわかってもなかなかうまくいかない。そういう人は多い。長年占い師という仕事で、それがうまくいく人いか...

自営業倶楽部

 

自分でタロットやりたい人へ
意味を暗記しようとせず、絵から想像する読み方。
これは昨日のですが、数日前から
0から1枚ずつ、続けています。
大アルカナのみでもけっこう観れるものです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする