何か特別な事件が起きたとかではないけど、
どうも色んな事がうまくいかない。
仕事は一応あるしその収入で暮らせているけど、
ものすごくやりがいがあるかと言えば
マンネリになってきている。
病院に行くほどでもないけど体調がベストとは
言い切れない。
何となく体が重い。
すぐ疲れる。
夜は寝つきが悪く昼間眠い。
時々会ったり連絡を取る友人は何人かいるけど、
どうしても会いたいというわけでもなく・・・
趣味で始めた習い事にも何となく飽きてきた。
これという打ち込めるものが無い
何となくモヤっとする
不完全燃焼気味(-_-)
このまま人生終わるんか?
そういうお悩みもある。
そういう時は全体を観て、その内容をお伝えするうち
お客様の方でも思い当たる事が出てきて話して下さるので
そこからまた具体的な事を観ていく。
人は誰でも普段は表面で忘れている事がある。
忘れているというか・・・
「忘れようとしている」の方が近いかもしれない。
特に悪い事が起きているわけでもないのに悩むなんて
贅沢かな?
もっと大変な人はいっぱいいるのに・・・
といった感じで、悩む事への罪悪感のようなものが
潜んでいる事もある。
でも元々、悩みの内容も、逆に幸せの定義も
百人いれば百通りの形がある。
何がいいとか悪いでなく、人と違って当たり前。
タロットカードは、日常の生活の、人生の、
現実的な流れを見せてくれる。
けっこう容赦ないメッセージが来ることもあるので
「タロットは怖い」
と言われたりするのかもしれないけど。
警告が出た時こそ、気を付けようと思えば
回避できることがほとんどなので大丈夫(*^^*)
自分の悩みを人と比べる必要はなく、
タロットで見えrる形に出してみることで
今すでにある素敵な物に気付いたり
もっと良くなるヒントが分かる。
目立つほど悪くはないけどどこかいまいちな住空間を、
整えていくのに似てている。
このままでも問題なく暮らせては要るけど・・・
足す事だけでなく捨てる事も含めて
もっとスッキリ快適に毎日を気持ちよく暮らせるよう、
変えられる要素は探せば沢山ある。
人生もこれと同じ。
占いのご予約に関してはこちら
https://blog.goo.ne.jp/yukitarot1967/e/24e7276383e623332ae51831ddab7c14
日常開運ブログはこちらに移動しました
最近の記事は、自分の黒歴史含めた断捨離と住居の話。
このブログでは主に占いに関しての話を出していきます。