中村 幸春 夢丸釣行記

遊漁船 夢丸での釣行記をお届けしております。
スズキ、太刀魚、メバル、スルメカ、甲烏賊、アオリイカ、キス 案内

べた凪太刀魚、ミライトシンカーエエですヨ

2013年01月07日 | ブログ
1月6日 太刀魚
べた凪の海だ!!
この日は岩田会長、桜井さん、亀ちゃん、北0さんが乗船
この日の展開が楽しみ

ソー仕掛けがみんな違う
岩田会長はピカピカの3連と自作アシストにタコベー付き
桜井さんはノーマルマジカルライト一つ
亀ちゃんは、最強タックル
周辺の太刀魚を根こそぎ持ち帰る気迫
北○さんは団長ジグオンリー
私はミライトシンカー装着のドジョウ3号テンヤ
開始から、いきなり岩田会長が1kgサイズを仕留めた
さすがだ!!
開始から入れアタリは、団長ジグの北○さんが怒濤の入れ食い
しかし、ペラペラが多い
時々、まーエエねと言える太刀魚を取り込む。
1時間経過した頃から潮が止まり始める。
ノーマル仕掛けの桜井さんはアタリすら無い。
そん傍ら私の仕掛けがブチエエ感じだ。
バラシが多発する。亀ちゃんも同じバラシが多発
直ぐに、35番に変更
するとバラシが激減する。38番は大型太刀魚に向いているがペラペラ太刀魚には向いていない
しかいs、35番を装着すると、ペラペラが多くなる

岩田会長はピカピカを3コ程装着しているからアタリは多い。
桜井さんいヒロミ産業社のミライトグリン点滅を手渡す。

するといきなりDORAGONがヒット
しかし、痛恨のラインブレーク
午後3時納竿
団長ジグの北○さんは22匹すれ掛かりは2割程これは喰わせ方の上手さかな?
私はミライトシンカーで25匹ぺらぺらは3匹程
亀ちゃんは最後に秋刀魚でデカタチを仕留めていた25匹程
圧巻は岩田会長の15匹全部800g~1000gサイズ。
桜井さんも追い上げて15匹ほどこれも800gから1000gサイズ。
総重量優勝は岩田会長かな
ミライトシンカーとミライト点滅はブチエエですヨ
ちなみに私はマジカルライトは装着無し
全てミライトオンリーです。


*******************************
         中村幸春
E-mail:fffnakamura@silver.plala.or.jp
*******************************

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする