中村 幸春 夢丸釣行記

遊漁船 夢丸での釣行記をお届けしております。
スズキ、太刀魚、メバル、スルメカ、甲烏賊、アオリイカ、キス 案内

嫁さんとメバル釣り

2013年04月08日 | ブログ
月7日 メバルとスズキ
日曜日は爆弾低気圧で昼間は休み

先週からvirus扁桃炎でワヤクソ
さすがに休むことはできないので何とか乗り切った
知り合いの耳鼻咽喉科の先生に連絡する
口の中が真っ赤でブチ痛いin
心当たりはエビ?
ホンで「咽頭がワヤクソです」
「やはりこの症状は耳鼻科かな?」
普段なら、還元水の酸性水をがぶ飲みして布団に潜るが、
15年前にも扁桃炎で入院するように勧められたことがある
しかし、仕事も休めないので入院はしなかった。

 また、ワヤクソになるかも?
翌日、近所の耳鼻科に行く
するとココの耳鼻科の先生もよく知っている先生だった
見てもらっていると、「この人、釣りがうまいんよ」と言われる
看護婦さんも「へ~

先生がのどをのぞくと、「あらら.....」
「中村さん見て見て」
スコープで見せてもらったら、マジでワヤクソ
凸凹になり真っ赤に腫れ上がっている
エビアレルギー検査もしてもらうが、注射がブチ痛い
これでもかと思う程へたくそ。
思わず、「ブチ痛いじゃん」と言ってしまった。」

それから土曜日の晩、美樹さんも来たので、嫁さんと3人で久々にもつ鍋を食べる
これがブチ美味く元気になる
やはり扁桃炎には、韮ともつだな!!
ホンで日曜日は夕方まで爆睡
19時頃、凪いだので、岩田会長にお連絡すると、「何でも寒気がする」
「今日は止めとくわ」
ホンで嫁さんに「メバル行くか?」「鱸が釣れるかな」
「たぶん」
「ホンじゃ行ってみようか」
嫁さんとメバル釣りに出かけた

これが大正解
嫁さんも「入れ食いじゃん」「デカイゾ」と超久々のメバル釣りを楽しめた
帰港前、スズキを1匹仕留めた
画像は嫁さんと二人のメバルと鱸
メバルは、ほとんどマルキューのパワーイソメグリンを3等分した餌に喰い付きました
たぶん色合いよりシルエットかも?
しかし今年のメバルはマジで釣れる
この夜も正味2時間でこれだけ釣れた



*******************************
         中村幸春
E-mail:fffnakamura@silver.plala.or.jp
*****************************

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする