中村 幸春 夢丸釣行記

遊漁船 夢丸での釣行記をお届けしております。
スズキ、太刀魚、メバル、スルメカ、甲烏賊、アオリイカ、キス 案内

「釣りごろつられごろ」Practiceキス良かったZO-

2013年04月16日 | ブログ
4月15日 メバルとキス
「釣りごろつられごろ」の撮影Practice
午前7時出船

まずはキスを探すが、西の風が強い
1Paradiseは直ぐ諦めた。

次に鯛テンヤをする。
小刻みなアタリが有り、エビがぼろぼろであがる。
そんな事を1時間程するが×
近くのメバルParadiseに向かうとミーちゃんが入れ食い
岩田会長は南蛮漬けにすると大喜び
てな分けでこれも1時間程楽しんだ
私がカウントしてみると、唐揚げ用のメバルが67匹煮付けようが11匹でした
岩田会長も同じくらい

それからPracticeは続く
大きく移動して2Paradiseも1匹は釣れるが、続かない?全然ダメだ
まだ早いのか?
私のイメージは4月後半
そーギザミがでるまでが、デカキスの狙い目
てな分けで取材は4月20日頃なのだが...
これではダメだ
3Paradise4Paradise×
これでダメなら、広島湾に戻るしかない
5Paradise突入
これが大正解
正味2時間程で岩田会長と二人で40匹程
これなら取材は完璧だ
後は風次第

キス仕掛け
竿、 Light Action7フィートアジロッド
ライン GOSENMEBARIN0.4号
針 hayabusa キス競技5号
餌 海ゴカイ
そしてオモリはヒロミ産業試作ミライトシンカー5号これがエエ感じです
*******************************
         中村幸春
E-mail:fffnakamura@silver.plala.or.jp

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする