中村 幸春 夢丸釣行記

遊漁船 夢丸での釣行記をお届けしております。
スズキ、太刀魚、メバル、スルメカ、甲烏賊、アオリイカ、キス 案内

甲烏賊用のウキスッテの作り方

2015年11月18日 | ブログ
夢丸会員に連絡

甲烏賊仕掛け NO2
餌木は一番安い3号~4号クラスを買い求めてください。
オモリをニッパで切り外します。
少しだけ残せばBalanceが崩れません

洗面器に浮かべてBalanceよく浮けばOK
これでウキスッテの完成です。
最低でも一人3個は必要
ラインは直結びで2号でOK
後は回転ビーズに取り付けるだけです。

オレンジ系も良いですが、実績は赤茶色
目立つ色合いではないが、なぜか甲烏賊には実績有りです。

注意 TR(ティップラン)用の餌木はオモリはそのままです。
絶対にオモリは切らないでください

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢丸会員様に!!!次の釣行は太刀魚と甲烏賊支度をしてください

2015年11月18日 | ブログ
夢丸Memberに連絡
次の釣行は太刀魚&甲烏賊になります。

マルキュー各社のTR40gと夢丸鯣烏賊で使用しているデカバリ5号をおもり側の針を全部切断して持参してください。
ウキスッテも必要です。餌は太刀魚と同じキビナゴです。

甲烏賊仕掛けは、先端がオモリでスナップサルカン7号で結束
 幹糸4号 オモリから20cmの位置に回転ビーズを使用してハリス2号で40cm
オモリから60cmに20cmハリスでウキスッテを付けます。
全長1mのなります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする