10月10日 大宴会!!
午後5時30分から宇品のキャプテンという居酒屋で、岩田会長が音頭を取って宴会を開いてくれた。
内容は瀬野川を楽しむ会を発足して今年で16年
そして2016年9月30日に海田町から特第百六三号の表彰を受けた。
瀬野川を楽しむ会の保護活動や地域社会奉仕活動が認められた。
機会を見てサポートの皆さんと喜びを分かち合えれば幸だ。
翌日10月1日は、瀬野川を楽しむ会が海田町魅力発信コンテストで優秀賞を受賞した。
W受賞をなった。
クラーク記念国際高等学校 広島大学生物生産学部海野研究室、広島市立大学情報科西研究室
さらに瀬野川を楽しむ会を支援してくれている方々、ありがとうございます。
そして今夜のMemberは、岩田会長 岡野さん 張本さん 亀ちゃんの4名
釣りの帰りに宴会を用意してくれた!ありがたい
岩田会長には、瀬野川を楽しむ会を始めた頃からサポートしてもらっている。
まだ今みたいに、クラーク記念国際高等学校 広島大学生物生産学部海野研究室、広島市立大学情報科西研究室の皆さんの
サポートを受けていない頃のこと。
当時は生研(ナマケン!!生物生産研究学部の意味とか?)の海野先生や鮎名人岩本さん、栗ちゃん 永井君、宇川さん、加藤さん
そして岩田会長達のサポートで大勢の子供達を瀬野川探索会に案内していた。
その後、様々な出会いがあり、サポートが増えて現在の瀬野川を楽しむ会になった。
この活動は私一人では到底できないこと。
行政や沢山のサポートがあってからこそ成り立っている。
この受賞を第二のスタートとして、今まで以上 安全最優先を心がけ少しでも地域貢献したいと思います。
目標は広島県下第一の河川学習モデルまでもって行きたいと思う。
瀬野川はそれだけpotentialのある、自然豊かで生物多様性環境が残せる唯一の里川だ。
治水利水を考慮し、多くの子供達が学べる、人工河川では無い、自然河川として認可を得ることができるまで継続する。
PS 宴会は居酒屋キャプテンの皆様の歓迎を受け最高の料理とお酒で盛り上がりました。
乾杯はDOM PERIGNON ROSE
そして焼酎はダバタ 栗焼酎、Whiskeyは鶴、BrandyはHennessyと贅沢三昧!!
料理は聽エビの唐揚げ、太刀魚のCarpaccio、刺身は太刀魚ユッケ、 アコウ、しめ鯖、平アジ、剣崎イカ、鰤
揚げ物は太刀魚の天ぷらと骨せんべい!画像を見てもらえればそのすごさが伝わるかな?(天ぷらの器!!)
太刀魚の豆乳シャブシャブ、さらに太刀魚ラーメンでしめた。
どの料理も大満足でGourmetの岡野さんも張本さんも亀ちゃんも「美味い」と絶賛
この宴を設けてくれた、岩田会長ありがとうございます。
祝いまでしてもらい感謝です。
最後はカラオケで熱唱大会でした。
実にエエMemberと出会えた。
釣りをしてきてかれこれ40年を過ぎた
様々な出会いがあり現在に至る。
仕事も、瀬野川を楽しむ会も!釣りも!家族がサポートしてくれるから思いっきりできる。
夢丸Memberホンマエエ人ばかり
瀬野川を楽しむ会のMemberエエ人ばかり
サポートしてくれている人ホンマエエ人ばかり
海田町の人ホンマエエ人ばかり
広島の人ホンマエエ人ばかり
私の周りエエ人ばかり
感謝感謝!!
午後5時30分から宇品のキャプテンという居酒屋で、岩田会長が音頭を取って宴会を開いてくれた。
内容は瀬野川を楽しむ会を発足して今年で16年
そして2016年9月30日に海田町から特第百六三号の表彰を受けた。
瀬野川を楽しむ会の保護活動や地域社会奉仕活動が認められた。
機会を見てサポートの皆さんと喜びを分かち合えれば幸だ。
翌日10月1日は、瀬野川を楽しむ会が海田町魅力発信コンテストで優秀賞を受賞した。
W受賞をなった。
クラーク記念国際高等学校 広島大学生物生産学部海野研究室、広島市立大学情報科西研究室
さらに瀬野川を楽しむ会を支援してくれている方々、ありがとうございます。
そして今夜のMemberは、岩田会長 岡野さん 張本さん 亀ちゃんの4名
釣りの帰りに宴会を用意してくれた!ありがたい
岩田会長には、瀬野川を楽しむ会を始めた頃からサポートしてもらっている。
まだ今みたいに、クラーク記念国際高等学校 広島大学生物生産学部海野研究室、広島市立大学情報科西研究室の皆さんの
サポートを受けていない頃のこと。
当時は生研(ナマケン!!生物生産研究学部の意味とか?)の海野先生や鮎名人岩本さん、栗ちゃん 永井君、宇川さん、加藤さん
そして岩田会長達のサポートで大勢の子供達を瀬野川探索会に案内していた。
その後、様々な出会いがあり、サポートが増えて現在の瀬野川を楽しむ会になった。
この活動は私一人では到底できないこと。
行政や沢山のサポートがあってからこそ成り立っている。
この受賞を第二のスタートとして、今まで以上 安全最優先を心がけ少しでも地域貢献したいと思います。
目標は広島県下第一の河川学習モデルまでもって行きたいと思う。
瀬野川はそれだけpotentialのある、自然豊かで生物多様性環境が残せる唯一の里川だ。
治水利水を考慮し、多くの子供達が学べる、人工河川では無い、自然河川として認可を得ることができるまで継続する。
PS 宴会は居酒屋キャプテンの皆様の歓迎を受け最高の料理とお酒で盛り上がりました。
乾杯はDOM PERIGNON ROSE
そして焼酎はダバタ 栗焼酎、Whiskeyは鶴、BrandyはHennessyと贅沢三昧!!
料理は聽エビの唐揚げ、太刀魚のCarpaccio、刺身は太刀魚ユッケ、 アコウ、しめ鯖、平アジ、剣崎イカ、鰤
揚げ物は太刀魚の天ぷらと骨せんべい!画像を見てもらえればそのすごさが伝わるかな?(天ぷらの器!!)
太刀魚の豆乳シャブシャブ、さらに太刀魚ラーメンでしめた。
どの料理も大満足でGourmetの岡野さんも張本さんも亀ちゃんも「美味い」と絶賛
この宴を設けてくれた、岩田会長ありがとうございます。
祝いまでしてもらい感謝です。
最後はカラオケで熱唱大会でした。
実にエエMemberと出会えた。
釣りをしてきてかれこれ40年を過ぎた
様々な出会いがあり現在に至る。
仕事も、瀬野川を楽しむ会も!釣りも!家族がサポートしてくれるから思いっきりできる。
夢丸Memberホンマエエ人ばかり
瀬野川を楽しむ会のMemberエエ人ばかり
サポートしてくれている人ホンマエエ人ばかり
海田町の人ホンマエエ人ばかり
広島の人ホンマエエ人ばかり
私の周りエエ人ばかり
感謝感謝!!