中村 幸春 夢丸釣行記

遊漁船 夢丸での釣行記をお届けしております。
スズキ、太刀魚、メバル、スルメカ、甲烏賊、アオリイカ、キス 案内

太刀魚の夢丸沖漬け

2016年10月19日 | ブログ
夢丸 料理

大好評の太刀魚の沖漬けレシピ
一度食したら「レシピ教えてください」と必ず言われるのがこれだ!!

 但しお店で買った太刀魚は、放血していないから、この食感は出せないかな?
それと私は帰宅したら直ぐに3枚下ろしにして、kitchen Paperにぐるぐる巻きで、2,3日寝かせている
これができれば間違いなく、刺身でも美味いし、どんな料理でも使えるよ!!
吸い物でも、しゃぶしゃぶでも、唐揚げ 天ぷら全部美味くなる

私は魚料理は水分コントロールが美味さを左右するといつも思っている
もちろん釣り方、放血、〆、運搬、切れ味、盛りつけ、味付け、食べ方、一番は腹の減り方かな?
まー素人が味わう料理
自分が美味ければエエ分けだ

まー自信があるのは、放血と切れ味かな?
包丁の切れ味は間違いなくカミソリに近いzo~

それでは!!本題 太刀魚の沖漬け

太刀魚を3枚おろしにして、腹骨をすき取り細切りにする

大葉 葱 茗荷 生姜をなるべく細く小さく刻む
生姜は皮を付けたままがお勧め
無い時はチューブでも代用できるが、やはり皮付きをおろしたのがエエな

醤油はヒガシマル薄口 キッコーマン特選濃い口 ヤマサ昆布だしを3.5.2の割合かな?
これに漬けるだけ

好みで七味や大蒜のすり下ろしも美味いが、味が大幅に変わる
今回の沖漬けは13匹分
 ジップPACKに取り分けて空気を抜き冷凍庫でも保存ができる
塩分が高いので、ルイベ状態で冷凍

食べ方は、

1.熱々のご飯を、旅行の友(ふりかけ)を大きなボールの中で混ぜ合わせる
その上に沖漬けをドッサリのせ混ぜる。

2.一味を振りかけて薄めの昆布茶を注げば バリくそ美味い茶漬けもお勧め

3.そのままでも極上です。酢橘を振りかけてちらし寿司でもOK

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする