中村 幸春 夢丸釣行記

遊漁船 夢丸での釣行記をお届けしております。
スズキ、太刀魚、メバル、スルメカ、甲烏賊、アオリイカ、キス 案内

〆鯖 Good

2017年12月17日 | ブログ
12月17日 爆睡
 
 この日は定休日で寝た!しかも何十年ぶりの12時間爆睡
そー土曜日の夜、午後8時過ぎから気絶して、起きたのが日曜日の午前10時丁度
まーこんなに寝ることができるのか?と思うほど疲れていたな?

 7月から始まった太刀魚釣りもそろそろ終盤
そー言えば、こんなにゆっくりしたことは最近無いな!

 人生たまにはゆっくり過ごす時間も必要だな
急いでもナンも変わらないこと最近しみじみ身にしみる
おー{{ (>_<) }}!!

 目覚めてからする事は先週の大時化のMaintenance!!
そー釣具全て海水に浸かった!!久々のOver THE HEADを6発喰らった
この意味が分かる人は少ないかな?

そして金曜日の鯖も超Goodに〆あがった!!
オイラの大好物 〆鯖
コレはホンマ絶品中の絶品!!

食せばわかるが、放血して〆ル しめ鯖のゴリゴリ感は凄すぎる
小型の鯖を馬鹿にする人も多々いるが、そんな人は魚の美味さを引き出していないから?残念

以前、SPのしめ鯖を食してみたが、コレがしめ鯖と思えない味と食感
オイラが造る しめ鯖は、釣り上げた時から美味さをImageする

そー美味さのために必要なのは 活きじめ保管
さらに塩〆と酢〆
コレは塩〆の時間と漬ける酢の種類と時間

 好みもある
ほとんど生が好きな人は浅く
白っぽくしっかり漬けるのが好きな人は長く
さらに半生といろいろある

 オイラはRARE60%Medium40%の感じ
そーRARERAREではなく、少し白くなる位かな?
それを生姜で食すのがブチ好きだ

醤油は使わない
最初は生姜も付けず、そのまま食す
そして生姜を添える

今回は富士酢が無かったので、酸っぱいしめ鯖に仕上がったが
ナベちゃんお勧めの富士酢があれば、この世一のしめ鯖になったはず
それでも美味いから、12月の鯖は魚の美味さではNO1だな!!
来週は鯖釣りもしたいけど寒いな!!

明日は太刀魚凪げばエエが

PS セイゴを馬鹿にする人もいるが、後日セイゴのブチ美味い料理を公開しよう
どの魚も、しめれば美味くなる!!
凄腕料理長の長さんがいつも言う「魚でまずいのはいない!!」この意味が分かるかな?

PS2 
画像はメバルの産卵後の内臓と 捕食している コペポーダー (カイアシ)と白魚です


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする