12月18日 Morning SABA!!&太刀魚!!
極寒の夜明けはSABAがよく釣れる!!
しかも、しめ鯖に最適なGood SIZEのSABA
居酒屋DREAMのイッちゃん人気がこのしめ鯖!!
しかも富士酢(ナベちゃんお勧め)で、〆たのが大人気!!
この日Guestは二人とも風邪をこじらせて取りやめになったので、一人で夜明け前の鯖釣りを楽しめたheheheheへ。
こんなChanceは滅多に無い!!そーSABA目的の早起き!!
セイゴも狙ったが、SABAが1投目から井手竿を引き込んでワヤクソになる
コレも予想的中!!想定内の狙魚だ!!最高の気分だな!!
そーどんな魚でも 狙って1投目で釣れればそれだけで十分!!
夢丸では、撒きえさは全くしないので、潮を読まないと絶対に釣れない
撒きえさの許可はあるけど、新里見があれば釣れるンよ!
但し、SABAの居場所と潮を把握しないとだめだけど!!
正味30分で7匹のSABAを仕留めた
早くせんとMorning 太刀魚に間に合わない
急いで太刀Paradiseに向かう
ナンと オイラが3番目に到着
こんな事珍しい
間違いなく一番乗るするのだが、夜明け前の鯖釣りで遅れてしまった
12号夢天に マルキュー 喰わせキビナゴ、ヒロミ産業のRainbow
GOSEN DONPEPE 8の0.6号でFULLCastingすると1投目で750gが取り込めた
アー残念だ !!もー10分早く到着していたら2,3匹追加できたのに!!と独り言を呟くと
罰があたる!!そー2匹目が丸呑みで夢天が瞬殺切れ
ピカピカは回収できたのでyareyare!!
そして予備の20号夢天 &シーグライダー8号を急いで入れるとまた丸食い!!
焦る焦る!
仕掛けを作り直して、FULLCastingすると、今度はバックラして最悪!!
ヤッ取られん!
そーしていると、遊漁船が多々集結してきた。
広島の船より、松山の遊漁船が多いwhy?
四国のAnglerはホンマ釣り好きな人が多いナ!!
全て出遅れるが、エエサイズが4匹ほど
後はペラペラだが、蒲焼きには最適SIZE
SABAもあるし太刀魚も十分あるし昼過ぎに納竿した
久々のべた凪
太刀魚もまだまだいけるぞ!!
ペラペラも多いが、700gSIZEも釣れる
嫌なら行かなければエエ
アタリがあるだけでもオイラは楽しいし!!
釣りができるだけでもエエし、雨が降らないだけでもエエし
凪ぐだけでもエエし、無事に帰港できればエエし
美味い魚を食せるだけでもエエし
ブチ綺麗な夜明けを見るだけでもエエし、ブチ美味い鯖がさらに釣れたらエエし
生きているだけでもエエし!!
ホンマみんなに喜んでもらえればそれだけで十分エエ!!
PS 帰宅して 直ぐに瀬野川の野鳥を撮影してきた
かなりの野鳥を撮影成功してきた
カワセミのつがいが飛来しているけど、今回もShutter Chanceは無かった!!
魚より 鳥の撮影がホンマ熱くなるぜ!!
私が今できる事!!
動ける時間を、惜しみなく瀬野川に費やさないとイケン。
私ができるだけのことをして、残さないとイケン!!
野鳥撮影も大切な活動!!
いつか子供達に伝わるはず!!
ホンマ瀬野川が蘇ってきたぞ!!
佐藤 功 会長ありがとうございます。
野鳥の画像は後生に必ず残します。感謝感謝
PS 2 Hママ ブチ美味い〆鯖PRESENTするケンね!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c9/8aa418305bcd7174747f82bee1f53fdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/42/8d34e2b8886baec68c72039938accc68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/4e/8d58d5c42d17d5953139ae42b2213c67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d4/a3dff24af1cbe1d0b85bcb370425fdd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/fb/30be83ebfc812065797bb13a78d3cc4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5f/82806cdb87181166698794e3a27085c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/11/701572823034fe39e9f92c9281dd92fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a7/0e28180d04beb72873f922126c311cb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d1/e74ae5479bf7bf19e57f54c10e68af38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/93/44997175a0c4c3b7494316c0cc03d466.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/2d/1ee543219fd604b80e6157ea1125a1dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f0/8567dfc5a9cd89407cfbec21d8b9042f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/33/9a009e5b5726a850bc8c05a029d3e0d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f1/216229435a3a024571b4e94a86e8fcd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2b/d6b5821bfa8ade5578c0958bc50d4dbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/4c/ada87ee84ad4958875e1686258325a3e.jpg)
極寒の夜明けはSABAがよく釣れる!!
しかも、しめ鯖に最適なGood SIZEのSABA
居酒屋DREAMのイッちゃん人気がこのしめ鯖!!
しかも富士酢(ナベちゃんお勧め)で、〆たのが大人気!!
この日Guestは二人とも風邪をこじらせて取りやめになったので、一人で夜明け前の鯖釣りを楽しめたheheheheへ。
こんなChanceは滅多に無い!!そーSABA目的の早起き!!
セイゴも狙ったが、SABAが1投目から井手竿を引き込んでワヤクソになる
コレも予想的中!!想定内の狙魚だ!!最高の気分だな!!
そーどんな魚でも 狙って1投目で釣れればそれだけで十分!!
夢丸では、撒きえさは全くしないので、潮を読まないと絶対に釣れない
撒きえさの許可はあるけど、新里見があれば釣れるンよ!
但し、SABAの居場所と潮を把握しないとだめだけど!!
正味30分で7匹のSABAを仕留めた
早くせんとMorning 太刀魚に間に合わない
急いで太刀Paradiseに向かう
ナンと オイラが3番目に到着
こんな事珍しい
間違いなく一番乗るするのだが、夜明け前の鯖釣りで遅れてしまった
12号夢天に マルキュー 喰わせキビナゴ、ヒロミ産業のRainbow
GOSEN DONPEPE 8の0.6号でFULLCastingすると1投目で750gが取り込めた
アー残念だ !!もー10分早く到着していたら2,3匹追加できたのに!!と独り言を呟くと
罰があたる!!そー2匹目が丸呑みで夢天が瞬殺切れ
ピカピカは回収できたのでyareyare!!
そして予備の20号夢天 &シーグライダー8号を急いで入れるとまた丸食い!!
焦る焦る!
仕掛けを作り直して、FULLCastingすると、今度はバックラして最悪!!
ヤッ取られん!
そーしていると、遊漁船が多々集結してきた。
広島の船より、松山の遊漁船が多いwhy?
四国のAnglerはホンマ釣り好きな人が多いナ!!
全て出遅れるが、エエサイズが4匹ほど
後はペラペラだが、蒲焼きには最適SIZE
SABAもあるし太刀魚も十分あるし昼過ぎに納竿した
久々のべた凪
太刀魚もまだまだいけるぞ!!
ペラペラも多いが、700gSIZEも釣れる
嫌なら行かなければエエ
アタリがあるだけでもオイラは楽しいし!!
釣りができるだけでもエエし、雨が降らないだけでもエエし
凪ぐだけでもエエし、無事に帰港できればエエし
美味い魚を食せるだけでもエエし
ブチ綺麗な夜明けを見るだけでもエエし、ブチ美味い鯖がさらに釣れたらエエし
生きているだけでもエエし!!
ホンマみんなに喜んでもらえればそれだけで十分エエ!!
PS 帰宅して 直ぐに瀬野川の野鳥を撮影してきた
かなりの野鳥を撮影成功してきた
カワセミのつがいが飛来しているけど、今回もShutter Chanceは無かった!!
魚より 鳥の撮影がホンマ熱くなるぜ!!
私が今できる事!!
動ける時間を、惜しみなく瀬野川に費やさないとイケン。
私ができるだけのことをして、残さないとイケン!!
野鳥撮影も大切な活動!!
いつか子供達に伝わるはず!!
ホンマ瀬野川が蘇ってきたぞ!!
佐藤 功 会長ありがとうございます。
野鳥の画像は後生に必ず残します。感謝感謝
PS 2 Hママ ブチ美味い〆鯖PRESENTするケンね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c9/8aa418305bcd7174747f82bee1f53fdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/42/8d34e2b8886baec68c72039938accc68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/4e/8d58d5c42d17d5953139ae42b2213c67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d4/a3dff24af1cbe1d0b85bcb370425fdd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/fb/30be83ebfc812065797bb13a78d3cc4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5f/82806cdb87181166698794e3a27085c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/11/701572823034fe39e9f92c9281dd92fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a7/0e28180d04beb72873f922126c311cb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d1/e74ae5479bf7bf19e57f54c10e68af38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/93/44997175a0c4c3b7494316c0cc03d466.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/2d/1ee543219fd604b80e6157ea1125a1dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f0/8567dfc5a9cd89407cfbec21d8b9042f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/33/9a009e5b5726a850bc8c05a029d3e0d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f1/216229435a3a024571b4e94a86e8fcd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2b/d6b5821bfa8ade5578c0958bc50d4dbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/4c/ada87ee84ad4958875e1686258325a3e.jpg)