中村 幸春 夢丸釣行記

遊漁船 夢丸での釣行記をお届けしております。
スズキ、太刀魚、メバル、スルメカ、甲烏賊、アオリイカ、キス 案内

子供達と春告魚釣り 鯖もつれた

2020年02月01日 | ブログ
2020/1/31メバル
この日は 光太郎君と恭志君familyがメバル釣りにやってきた!
極寒の寒さだ!
しかも 前日も大時化、この日も 午後4時まで北西
当てにならないYahoo!の天気予報は21時には 凪ぐと公開している
オイラも同感
で、出船を決めた

まずは仕掛を用意。まだ 3年生の子供なので 新里見5-0.8 5段針を装着
そーこの仕掛けはホンマ、大小関係なくワヤクソに釣れる
まー滅多に無い釣りなので喜んでもらえれば良い

ホンでオイラはサポートしながら HPP餌の検証
餌はコノシロ
そー今月のボートフィッシングで公開している春告魚餌だ
すると 子供達はワッセワッセと入れ食いを開始
メバルを外すのは 各父ちゃん
オイラは 一番下のこころちゃンをお世話する
なんと 3歳!!この寒さの中でメバル釣りを三歳児がChallengeするのだけら、オイラもブチ嬉しい
そーオイラの孫も釣りDebutさせたいのだけど、娘から「釣りはまだ早い」と止められている

まー爺さんも、お父さんも、釣りが好きなので間違いなく、その道を進むはず
それを感じているお母さん!!一度魚を釣り上げたら、ホンマ本能がメラメラ沸騰するはず
オイラも末恐ろしい
孫が釣りを始めたら、オイラの釣り道具は全部孫にPresentする
そのために 全部Maintenanceもしておく
まじで、竿、リール、仕掛け 全て、いつでも一軍でプレーできるように準備はしている
孫と 太刀魚釣りや キス釣り、鯣烏賊釣りができたら、最高だ
さらに 「爺ちゃん!この刺身食べて」と言ってくれたら、たぶん泣くだろうな?
それまで元気でいなければイケン!!

ホンで今夜のメバルは入れ食い
さらに寒鯖も釣れた
23時納竿気温は ❷°だった
今年は メバルはブチエエはず
沖合は 15,6cmが多いとか!!
まー20匹ほど釣れて 鯖が混じれば最高の釣りだ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする