2月19日メバル
この日は完全に凪いだ!!
予定通り。
この日は梅軍団が乗船してくれた。
やはり鉄壁の凪集団だ。
太刀魚は餌ではなかなか喰わない時期に突入。
まーこれも想定内。
逆に今からがメバル本番。
そこでメバル釣りで出かけた。
仕掛けは、噂の00サビキとHayabusaの海苔アミサビキを用意。
はたして軍配はどちらか?
前日、瀬戸内丸の船長が苦戦していたので梅ちゃん達に「あまり喰わないかも?」と伝えている。
今日は辛抱がキモになりそうだ。
開始から多賀さんが30cmメバルを取り込む。
「何じゃこれ!」「尺メバルなんて滅多に釣れませんよ!!」
喰いが悪いが他はもっと悪そうだ。
他の船を見ているとurouroしている。
沖合には太刀魚釣りの船が集結している。
知り合いの船長に連絡する
「どーですか」「サッパリ」「餌釣りは0匹」「Understanding!」
やはりイメージ通り。
堀田こぎの漁師は400kgほどの水揚げがあるようだ。
餌やジグでは釣れない太刀魚
網にはものすごい数が入る。
引き潮が緩やかになったので移動。
すると一カ所だけ喰い付くメバル集団がある。
そんな状況下で一人エエ感じで仕留めていくのが前原さん
仕掛けを聞くと、Hayabusaの海苔メバルだった。
ちなみにサイズは6-1
みんな一斉にHayabusaの海苔メバルに変更
すると連発が始まる。
ほんの5m範囲だがここは喰い付く。
ここでまた多賀さんが泣き尺メバルを取り込む。
藤井さんも脇さんも良型をきっちり仕留めていく。
船首側の前原さんが本日の竿頭。
最初から海苔メバルにしておけば良かったと悔やむ。
事前情報では「00サビキがIREGUIするよ」
私も気になっていたので00サビキを購入したが、やはりHayabusaのサビキがエエと実感した。
釣れるメバルは、ほとんど産卵も棲ませ美味そうだ。
今晩はスズキ釣りだ!!!
メバル仕掛け
竿シマノ瀬戸内メバルインナー3.3m
ラインGOSENタフビートシーバス。0.6号
サビキ Hayabusa海苔アミメバル&海苔メバルどちらも6-1
オモリ 25号から30号

この日は完全に凪いだ!!
予定通り。
この日は梅軍団が乗船してくれた。
やはり鉄壁の凪集団だ。
太刀魚は餌ではなかなか喰わない時期に突入。
まーこれも想定内。
逆に今からがメバル本番。
そこでメバル釣りで出かけた。
仕掛けは、噂の00サビキとHayabusaの海苔アミサビキを用意。
はたして軍配はどちらか?
前日、瀬戸内丸の船長が苦戦していたので梅ちゃん達に「あまり喰わないかも?」と伝えている。
今日は辛抱がキモになりそうだ。
開始から多賀さんが30cmメバルを取り込む。
「何じゃこれ!」「尺メバルなんて滅多に釣れませんよ!!」
喰いが悪いが他はもっと悪そうだ。
他の船を見ているとurouroしている。
沖合には太刀魚釣りの船が集結している。
知り合いの船長に連絡する
「どーですか」「サッパリ」「餌釣りは0匹」「Understanding!」
やはりイメージ通り。
堀田こぎの漁師は400kgほどの水揚げがあるようだ。
餌やジグでは釣れない太刀魚
網にはものすごい数が入る。
引き潮が緩やかになったので移動。
すると一カ所だけ喰い付くメバル集団がある。
そんな状況下で一人エエ感じで仕留めていくのが前原さん
仕掛けを聞くと、Hayabusaの海苔メバルだった。
ちなみにサイズは6-1
みんな一斉にHayabusaの海苔メバルに変更
すると連発が始まる。
ほんの5m範囲だがここは喰い付く。
ここでまた多賀さんが泣き尺メバルを取り込む。
藤井さんも脇さんも良型をきっちり仕留めていく。
船首側の前原さんが本日の竿頭。
最初から海苔メバルにしておけば良かったと悔やむ。
事前情報では「00サビキがIREGUIするよ」
私も気になっていたので00サビキを購入したが、やはりHayabusaのサビキがエエと実感した。
釣れるメバルは、ほとんど産卵も棲ませ美味そうだ。
今晩はスズキ釣りだ!!!
メバル仕掛け
竿シマノ瀬戸内メバルインナー3.3m
ラインGOSENタフビートシーバス。0.6号
サビキ Hayabusa海苔アミメバル&海苔メバルどちらも6-1
オモリ 25号から30号

