3ヶ月ぶりに宜野座村のカンナタラソに出掛けた。車でゆっくり40分程走る海岸沿いの道は、目に飛び込む海の色がなんとも言えない青のグラデーションが美しく癒しの時間にもなる。コロナ自粛からテニスが楽しいのは、仲間との時間だけでないはず〜だが、実は増えた体重が足腰に応え、疲れが取れなく家事や植物の世話が億劫で無意識に机にへばってブログを書いている。ブログは書いたら心が整う感じがいいのだが、なんかスッキリしない体を持て余し気味で午後の遅い時間だけど泳ぎに行こうと思った。久しぶりのカンナタラソは、受付で健康診断表の様なものを渡され、私は、体温、体調、全て良しとしたが、血圧測定にビックリ!!!150−88−65 未だ経験ない数値!!!測定時間16:45 タラソは利用できるとの事。プールで 1.2km泳ぎジャグジーでほぐし、帰り際もう1度血圧測定137−81−75!!!測定時間19:00 泳いでると色々な事を思い巡らせるが、これは真剣に思った、増えた体重2.5kgを今月一杯で元に戻す。カンナタラソ通いを火木日の週3回とする。ワインの休肝日水曜日を設ける。コロナ自粛で、子供家族との食事会が増え、いつの間にか毎日ワインになっているのも問題かな?と。もちろん、夜間のテニス練習は週2回行く。何となく、すっきりしない感じは気のせいかと思ってたが、修復しなきゃ〜〜

屋嘉の海
家族の為の時間は、少し削って自分の為に楽しい時間増やそう〜🚙🚙🚙

屋嘉の海
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます