このところ
最高気温は30℃がやっとの
この地域
曇り空でお洗濯物は乾きにくいけど
まあ過ごしやすいと言っていい
西日本の熱さ考えたらありがたいくらい
でもね
わたしの夏のお楽しみ
スイカを食べるにはちょっと・・・
まあスイカに限らず夏のフルーツをいただくときには
やっぱりこう汗かくくらいの暑さで
そこに一口冷たいの食べて
くぅ~!冷たくて甘くておいしい~!っていうのが
夏のフルーツのだいご味
でも外気温30℃だと
室内はせいぜい28~29℃で
まあまあ暑いけど汗かくほどじゃないし
そうなると冷たいものが欲しい!って程でもなく
わくわくして買ってきたスイカも
・・・どうする?今日食べる?明日にする?くらいになっちゃって
それで食べても
もちろん甘くて冷たくておいしいけど
ほんとに暑い時ほどの感動がなくって
残念・・・
そういえば今年は東日本が涼しいせいか
アイスも売れ行きが悪いって言ってたっけ
多分みんなおんなじ気持ちなんだろう
ってわけで
今年はまだ冷たくて甘いスイカに感動してないわたし
今後の気温によっては
スイカのお楽しみは来年に持ち越すかも
ぜいたくな悩みだけど
夏はそこそこ暑いのがいいなって
改めて思った私なのでした~
まあ、今まで通りの夏はこの先ないのかも
最高のおいしさも
思い出の中だけ、なんでしょうか・・・
最高気温は30℃がやっとの
この地域
曇り空でお洗濯物は乾きにくいけど
まあ過ごしやすいと言っていい
西日本の熱さ考えたらありがたいくらい
でもね
わたしの夏のお楽しみ
スイカを食べるにはちょっと・・・
まあスイカに限らず夏のフルーツをいただくときには
やっぱりこう汗かくくらいの暑さで
そこに一口冷たいの食べて
くぅ~!冷たくて甘くておいしい~!っていうのが
夏のフルーツのだいご味
でも外気温30℃だと
室内はせいぜい28~29℃で
まあまあ暑いけど汗かくほどじゃないし
そうなると冷たいものが欲しい!って程でもなく
わくわくして買ってきたスイカも
・・・どうする?今日食べる?明日にする?くらいになっちゃって
それで食べても
もちろん甘くて冷たくておいしいけど
ほんとに暑い時ほどの感動がなくって
残念・・・
そういえば今年は東日本が涼しいせいか
アイスも売れ行きが悪いって言ってたっけ
多分みんなおんなじ気持ちなんだろう
ってわけで
今年はまだ冷たくて甘いスイカに感動してないわたし
今後の気温によっては
スイカのお楽しみは来年に持ち越すかも
ぜいたくな悩みだけど
夏はそこそこ暑いのがいいなって
改めて思った私なのでした~
まあ、今まで通りの夏はこの先ないのかも
最高のおいしさも
思い出の中だけ、なんでしょうか・・・