kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

無駄に張り切ってた、的な・・・

2021-05-31 16:05:46 | 介護

母の入院からはや6日目

週末は荷物の受け渡しはできないので

今日は先週の分の洗い物と交換する分の衣類などを持って

また病院に行ってきた

先週末に尿の管が抜けてトイレに歩けるようになったため

レンタルしてた寝巻の使用中止の手続きもしなくちゃならないし

全く必要なかったテープ止めのおむつは返品し  足りないから買ってと言われて買ったのに、必要なかった、って・・・

リハビリパンツを持っていかなくちゃならないし

たぶんそろそろ体の自由もきくころだから

退屈しのぎの本も持っていこう、なんて

頭の中は結構忙しく

あれこれ準備して病院に行ったけど

看護師さんは手ぶらでやってきて

「じゃあこのお荷物お預かりしますね」と行ってしまいそうになるので

「あの~、洗濯物を回収したいんですけど」と言うと

まだ洗濯物は出ていないそう

週末はどうやら体を拭いたり着替えはなかったようで

今日リハビリの後、体を拭いて着替えるらしい

ってことは

今日の分を渡すと1週間分の衣類が母の手元に置かれることに・・・

それって多すぎじゃない?

それで荷物は大丈夫かと聞くと、問題ないそうで

今日もまた大量の荷物を渡したけど

わたしは手ぶら

な~んだ

こんなにがんばってお荷物届けなくてもよかったんだね

この分だと平日のお着替えも1日おきくらいかもしれないから

次は週末にお水の差し入れをすればよさそう

様子が全くわからなかったこととはいえ

何か無駄に張り切ってた感ありありのわたし

この先は点滴がなくなったり抜糸をして、だんだんに回復していく時期だから

母のことは病院にお任せして

わたしもちょっと一息つこうかな

ってことで

気づいたら母に負けず劣らず張り切ってた娘なのでした~

後は母が退院してきたらまたがんばろう・・・

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「うわっ」っていう甘さ | トップ | 蜘蛛の夢 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こた母)
2021-06-01 09:36:06
勝手な思いですが、できれば着替えさせて
欲しいですよね~。
って、忙しいから、無理なのかしら・・・。
うちの母が入院してた時も、看護師さんが
超多忙だったらしく、あまり説明がなかったと
聞いてます。
コロナ対策もあるだろうし、医療関係者は
忙しいんでしょうね!
家族への説明不足分、患者さんをケアしてくれると
いいですね♪
返信する
お返事(こた母さんへ) (わんずまま)
2021-06-01 20:41:11
コメントありがとうございます。

そうですね。
わたしも毎日体拭いてくれるのかなと思ってましたが、こうやって荷物受け取りをしたり、確認事項をこまごま家族に連絡してくれるところを見ると、たぶん仕事量は相当増えてるんだと思います。
それと抜糸まではあまり体拭いたりしないのかな?
事情はよく分かりませんが、不潔ってわけではないからね・・・
今はとにかく傷がちゃんとふさがって、転倒などなく順調に回復してくれればいうことないです。
こた母さんのお母様は無事退院されたのですね。
おめでとうございます。
うちもお母様にあやかって、元気に退院してもらいたいです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

介護」カテゴリの最新記事