kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

目下お騒がせの・・・

2016-06-07 19:30:27 | 日記
今話題のニュース2件

まずは子供の置き去りのこと

お子さんも退院し

なんだかそのまま終わっちゃいそうなこの事件

でもよく考えると

もし山道に熊が出てきたら

もし道に迷ったら

もし自衛隊の施設がなかったら

もしその施設のカギが開いてなかったら

もしその施設に防寒用具がなかったら

もしそこに水がなかったら

そして

もしこの男の子に体力がなかったら

もしこの子がパニックに陥ったら・・・

考えれば考えるほど危険だらけで

生きていたこと自体奇跡かもしれない

だから

いくら父親が反省して世間に向けて丁寧に謝ったからって

許されることなのかどうか

もし男の子が生きていなかったら

取り返しがつかないし

ある意味

殺人のようなものだ

たった5分だけといっても

そこに熊が出てこない保証はないし

もしかしたら誘拐されてたかもしれない

大人なら十分考えられたことだ

だから

山道に置き去りにした時点で

許されないことだったと思う

子供が人や車に石を投げたことが本当なら

まずその理由を考えてあげるのが親だろう

場合によっては

障がい、ってこともあるし

実は親が子供の怒りに油を注ぐような態度だったかもしれない

親の役割をせずに

子供に理由のわからない罰を与えたって

何の意味もない

それと

一つちょっと心配なのは

今回の件で

お子さんはちょっとちやほやされた

それで

次にまた怒られたとき

またどっかに隠れればいい、なんて

思ったりしないかな、ってこと

7歳はまだ幼い

きっと騒がれていることの意味は

十分わかってはいないだろう

それだけに

これから相当しっかり育てないと

勘違いして大変なことを繰り返す恐れがある

これからも

周囲が見守っていくことが大切だと思った


次は東京都知事の件

今日から議会での追及が始まったけど

「せこい、せこすぎる」は

笑っちゃった

まさにその通り

違法かどうかの問題じゃなくて

首都の代表がこれじゃ

世界に向けて恥ずかしすぎる

それに

都民だってみんな裕福なわけじゃない

必死で働いて

貯蓄もほとんどできない中で

一生懸命税金納めたら

都知事のシルクのチャイナ服や

クレヨンしんちゃんに変わっちゃったら

耐えられないだろう

都知事は「首都の知事がいいホテルに泊まらないなんて恥ずかしい」とか言ってたけど

ちっとも生活が楽にならない昨今

そんなこと思ってる都民はほとんどいないと思う

税金は

人々のために使うものであって

知事がリッチな生活をするために使うものじゃない

こういう人がトップに立つと

ほんと税金払う意欲もなくなる

お気の毒

まあ

わが県の知事も

ちょくちょくどこそこの市長さんたちとけんかして

決して誇れる人ではないけどね・・・

上に立つ人の資質って

ほんと大切

実務は職員が精通してるんだから

いい資質と強い信念を持った方を選ばないと

残念なことになる

すべては

私たちにかかってるんだなぁ、と

改めて思わされた

もうじき参議院選

よく下調べをしておこう・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 誤診 | トップ | 訃報 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事