りこの庭

風と緑が心地よい我が家の庭は
私の絶好の遊び場です

遅咲きのバラと新入りさん

2020-06-16 | 6月

 

バラのシーズンが一段落した頃に咲くバラ

 

エンジェルフォール
世界一の高さ(実在の978m)を誇るヴェネズエラの滝の名前です。
2004 年 オランダ

色はルージュレッド

花径3㎝程の八重咲きで1本の枝に房になって咲きます。

その重さで垂れ下がるさまは正に滝のよう!

 

 

花もち良く長い間色褪せず汚く散らないので

知名度は無いながらもとても育てやすいバラです。

 

でもこの風景、今年で見納めになるかも?

外壁の塗装工事をする来年には処分することになりそうです。

そう思うとなお更愛おしく思えます。

 

 

キャラメルアンティ―ク HT

2005年 コルデス

これは遅咲きというより1番花がブラインドで咲けなかったバラ

一頃こんなニュアンス色に嵌ったことがありましたが

なかなか気難しいバラです。

これは息子夫婦から誕生日にプレゼントされたもので

今年で何年目になるのだろう?

 

そして今年もこんなバラを貰いました。

ガブリエル

(この画像はバラの家バラ図鑑からお借りしました)

河本バラ園・ヘブンシリーズ

純白のセンターに淡いパープルが入るフリフリ花弁

香りもよくコンパクトな樹形らしいです。

 

これから誕生日ごとに新しくバラを迎えるな~んてのも良いかもね~♪

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする