クリスマスには間に合わず
遅ればせながらの投稿です。
(心が躍るクリスマス)絵キルト
11年前のミシンステッチ(フリーモーション)による布絵です。
先日昔のパッチワーク作品を整理していたらこんなのが出てきて
懐かしくもありましたが 今更飾るにはちょっとな~とほって置いたら
娘が「この額絵良いね~!」と褒めてくれました。
額縁をもっとお洒落なものに入れ替えてみようかな?
カテドラルウィンドウという折り紙のような手法で作ったタペストリー
これは20年前友人から教わったもので今でもお気に入りです。
手作りサンタのお人形も懐かしい思い出です。
。。。。。
さて、我が家は 一昨日24日に娘家族が帰省したので
昨日の25日にちょっとしたクリスマスディナーをしました。
前日まであれこれ手作りしようと思いましたが
結局 鶏モモ肉の香草焼きとサラダのみ
香草は庭のローズマリーとフェンネル利用!
こういうハーブがあると便利ですね。
蟹のドリアは市販のものです。
ケーキも可愛いカップ入りプリンを買いました。
この他コーンスープもスジャータのパック入りでしたが
スーパーの出来合い蟹のドリアなかなか美味しかったです。
娘達からのクリスマスプレゼントは
カルフォルニアワインと
電動ワインオープナー
ワイン党の私には嬉しいプレゼントです。
それに何より
いつも主人と二人だけの晩御飯と違って孫娘達と賑やかなお喋りが楽しかったです。