こうしてズームインで見るとほんとに美しい花です。
良く撮れたので今回は これ ⇓
勿忘草(ワスレナグサ)
花の名は中世ドイツのドナウ川の悲恋伝説に由来するそうで
このブルーの花イメージぴったりです。
14.5年前友人から苗を貰ったのが始まりで
一度植えると毎年こぼれ種から庭中に芽が出て
もう春の定番中の定番
毎年メインの花壇にいっぱい咲かせています。
(後ろの白い花はアリウムコワニー)
今年は更にこんな所にも
ブロ友さんの真似してボーダー状に植えてみました。
ウチのメインの庭は裏側にあるので表通りからは殆ど見えません。
玄関側から庭に続くアプローチが唯一 人目につく見せどころなんです。
去年まではここに遅咲きの赤いつるバラエンジェルフォールが誘引してありましたが
外装工事で撤去したのでまたガラリとイメチェン!
といってもエンジェルフォール
切り口から再びひゅんひゅん新たなつるが伸びています。
う~んどうしましょう!お名残り惜しい😢
ところで
この画像の中の手前のワスレナグサ
ちょっと小ぶり、不思議なことに茎が短くて葉の色も濃い
花もちょっと小さめでギューッと密になっています。
今年はこんなのが3株現れました。
多分ブロ友さんから貰った苗に種がくっついてきたのかもしれません。
後ろの立ちあがる方はブルームッッというのだそうです。
小振りの方は何なのか?ブロ友さんに聞いても調べてもわかりません!
。。。。。
ワスレナグサはムラサキ科
同じ仲間で
プルモナリア・トレビフォンテン
ウチのは斑入り葉、花はピンクからブルーに変化します。
旺盛なホタルブクロに押され今年は株が小さくなってしまって
植え替えました。
ドワーフコンフリーもムラサキ科
この色合いステキでしょ~
こんな素敵なお花だったんですね。
これも花色が変化していくところが魅力です。
それに昔からある食用コンフリーとはずいぶんイメージが
違いコンパクトです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます