⑦パパの「頭の中は575」

元は「子育て日記」だったが、子供達も全員大人になっており、最近「俳句」の記事が増えたのでタイトルを変更しました。

とまり木

2012-06-14 19:31:02 | 事件・事故(三面記事)
広島ブログ 
ランキングに参加しています。あなたのポッチンで私は幸せになれます。


一昨年末~昨年「伊達直人現象」が話題になった時、私もなにかがしたい。
何が出来るだろう?と云うへんな焦りから「下ちゃんファンクラブ」と云う
名前の勉強会を3回した。(第一回は「伊達直人の会」だったが)

下ちゃんは、30年以上施設で働き、今は里親をしている女性で、なにかし
なければの前に「知る事からはじめたら」とアドバイスを下さり、勉強会の
先生をしてくれた方です。

あいにく当時のブログを私が消してしまっているので、橋本先生のブログの
カテゴリーに「しもちゃんファンクラブ」の記事が3回分残っているので、
それを貼り付けさせていただきます。 ⇒ここです

毎回多くの方が参加してくださったのですが、私の力不足で第3回を最後に
無期中断中です。申し訳ない。

その勉強会にゲストとして河野先生の紹介で参加くださった方に「児童自立生活
援助事業所」の開設を目指しておられた椎葉さんがいらっしゃいました。土地探
し、家探しが、地域の反対運動がすぐに起きるため、大変難しいとのお話をお聞
きしたものの、我々は話を聞くだけで、なんの手助けもできなかった。

しかし、そんな椎葉さんの施設が、東広島にやっと出来たのが今年の2月です。
3月に開所式も行われ、中国新聞にも載りました。椎葉さんのブログ⇒開所式

そして、今日椎葉さんの自立生活援助施設「とまり木」から、「昨年勉強会に参加
させていただいた椎葉の施設のものです」と可愛い少女の眼鏡を作りに来て下さい
ました。

嬉しかった。尻きれ蜻蛉で1年以上中断中ですが、覚えていてくださり来てくだ
さった。ここは、メガネ屋として出来ることは、良い物をより安く、提供する事で
援助活動に協力できればと、出来る限り最高のサービスさせていただきました。

少女は顔も可愛いのですが、言葉使いも態度も申し分ないくらい礼儀正しく、おじ
さんは、うまく表現できないが、とにかく嬉しかった。ありがとう。



【その他イベント情報】

☆椎木剛前衛書道展 第4期 6月1日~30日詳細

☆萩原麻未ピアノコンサートのお知らせ  ⇒詳細

☆サカタのキャンペーン広告 その1 その2 



広島ブログ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遂に吹奏楽部入部?

2012-06-14 11:01:00 | 家族
広島ブログ 
ランキングに参加しています。あなたのポッチンで私は幸せになれます。


大学で、ボランティア活動のサークルに入ったのだが、入学以来、FFのゴミ箱

の分別案内と、とうかさんでのゴミ拾いをしたくらいで、滅多に活動が無いので、

5月くらいから「吹奏楽部も入ろうかな」と言い出していた娘ここここで書いた。

遂に、吹奏楽部に見学に行き、入部してきました。 パチパチパチ♪♪

と、書きたいところなのですが、残念ながら入部しませんでした。お~まいがっ

「なんで?」と訊くパパに

「あのね・・・」と話し始めた。

(中略)

「そっか~それじゃあしゃあないわ」と納得してしまった。

(中略)の部分は、あえて書きません書けません。w

広ブロ・ナイトで、訊かれれば話しますね。



「のう、普門館経験のある○○君や、強豪校で○○○○吹いてた○○君など

上手なのに吸部に入ってない子を集めて、ピストルバルブみたいなん作って

活動したらどうよ」

「え~いやよ、だれが纏めるんよ」

「奈々」

「できんし」

「pBone吹く機会がないで」

「う~ん、ちゃんと吹けるように考える」

どなたか、トロンボーン吹きは要りませんか?w 土曜日は詰まってますが。

最後の一行は勝手に書いたので、叱られたら、消します


【その他イベント情報】

☆椎木剛前衛書道展 第4期 6月1日~30日詳細

☆萩原麻未ピアノコンサートのお知らせ  ⇒詳細

☆サカタのキャンペーン広告 その1 その2 



広島ブログ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする