⑦パパの「頭の中は575」

元は「子育て日記」だったが、子供達も全員大人になっており、最近「俳句」の記事が増えたのでタイトルを変更しました。

梅雨入りしましたね。今日の言葉「雨模様」

2016-06-05 23:36:59 | 教育・教養(知ったげな話)
「外は雨模様です」は、まだ雨は降っていません。今にも雨が降りそうな状態です。

広島ブログ
広島ブログランキングに参加しています。あなたのポッチンで私は幸せになれます。

知ってました?僕は知りませんでしたw 

これは平成22年度のお馴染「国語に関する世論調査」で問われた言葉で、「雨が
降りそうな様子」と正しい意味で使う人が43.3パーセント、「小雨が降ったりやん
だりしている様子」の意味で使う人が47.5パーセントという結果でした。いやいや
43.3%も正しく使っていた方にビックリです。

ちょっと解説、「雨もよう」や「荒れもよう」の「もよう」は「今にもそうなりそうな様子」
を、表す和語の「催い(もよい)」が変化したものなのです。このため「~となりそう
な状態」の時に用いるのが本来の用法なのです。


広島ブログ

フィリップ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同じお題で書きましょう「あなたにとってエースとは」

2016-06-05 00:10:41 | スポーツ(ほぼカープネタ)
エースとは「必ず勝ってくれる投手」「打ってくれなければ自分で打ってしまう人」

広島ブログ
広島ブログランキングに参加しています。あなたのポッチンで私は幸せになれます。

そんなことをイメージします。

だから私は、阪神が、巨人の次に大嫌いなのですが、エースとは?と聞かれると、

江夏豊だと思う。

9回までじゃなく、延長11回までノーヒットノーランを続け、決着は自らのホームラン



他にも、オールスターでの9者連続三振。この日はちょうど小学校の林間学校中で

比婆郡東条町の小学校でキャンプファイヤー中で観られなかった><;

江夏の21球、これはリアルタイムでTVを観ていましたよ。仕事さぼってw

やはり、語り継がれるような大仕事を沢山していますよね。

カープでエースは?と訊かれれば、3度のノーヒットノーラン(内1度は完全試合)

の外木場さんですね。


○ 6月の「同じお題で書きましょう」は「あなたにとってエースとは」「とうかさん」です
6月5~7日に書いてください。よろしくお願いします。⇒詳細

広島ブログ

フィリップ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする