⑦パパの「頭の中は575」

元は「子育て日記」だったが、子供達も全員大人になっており、最近「俳句」の記事が増えたのでタイトルを変更しました。

間違って使っている言葉「微妙」

2016-06-26 08:11:34 | 教育・教養(知ったげな話)
「微妙」と応えられると、気に入らなかったと思いますよね。

広島ブログ
広島ブログランキングに参加しています。あなたのポッチンで私は幸せになれます。

ところがどっこい、これは気に入っているのです。

【微妙】 趣深く、何ともいえない美しさや味わいがあること。だそうです!

でも、今では、否定的な思いを湾曲的に表す時に「微妙」と、普通につかいますよね!

例えば「美味しい?」「微妙」の様に

こういう場合は、カタカナで書いて使い分けましょうか!

喋るときはどうしよう😖💧



広島ブログ
広島ブログ

 同じお題で書きましょう。7月のお題は「たまご焼き」「甲子園」です。⇒詳細
7月3日~5日でお願いします。

フィリップ、先日、2度目の丸坊主にしてきました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする