⑦パパの「頭の中は575」

元は「子育て日記」だったが、子供達も全員大人になっており、最近「俳句」の記事が増えたのでタイトルを変更しました。

ドラフト1位2位が揃って3軍とは

2017-01-28 06:13:19 | スポーツ(ほぼカープネタ)
敵のことではあるが、なんか気の毒になってしまう。

広島ブログ
広島ブログランキングに参加しています。あなたのポッチンで私は幸せになれます。

30億円と云われる大型補強をしたジャイアンツ。FAでDeNAから先発の山口俊投手
ソフトバンクからリリーフの森福允彦投手、日本ハムから陽岱鋼外野手を獲り。現役メ
ジャーリーガーのカミネロ投手、楽天で大活躍した、大リーグのタイガースのマギーも
獲得。そして、トレードで日本ハムから吉川光夫投手、石川慎吾外野手を獲った。

これに関してはOBの篠塚、広澤、広岡の3氏が「理念なき補強は必ず失敗する」と言
っておられるが、素人の私から見れば「すごい」「こわい」「強くなる」と思ってしまう。

ドラフトでも1位2位は即戦力だろう大学生を獲った。1位が菊池二世とも云われている
吉川内野手。2位は呉市出身の近大の剛腕右腕の畠投手を獲得し「くっそ~、地元の
選手が欲しかったのにな~」と、ちょっと悔しく思った。

それが、どうよ。1位の吉川も2位の畠も故障もちで、他球団のスカウトはその情報を
掴み指名を回避していたそうです。案の定1位2位の2人は、初めてのキャンプは3軍
スタートらしい。



畠選手に至っては、ドラフト後に右ひじの手術をしたらしい。これには流石にコーチ陣
がスカウトに「ちゃんと調べたのか!」と呆れたらしい。なんでもスカウト達は一昨年の
野球賭博事件に凝りて、対象選手の素行調査に力を入れていて、故障もちとか実力は
調べていなかったそうです。

そして、懲罰ではないでしょうが、スカウト部長に2軍監督の岡崎、チーフスカウトに
井上2軍打撃コーチを充てたのですが、これダメでしょ。スカウト経験のない2人を部
長やチーフに据えたって。カープの場合、統括部長の苑田さんも、スカウト部長の白
武さんも1スカウトから叩き上げ、それなりの人脈を持っている人が上に立っています。

巨人のコーチやスカウトって、(誰だったかOBの方が言っていたのだが)実力ではなく
論功行賞的な配置ですよね。適材適所ではない。なんか今年も巨人が弱い気がしてきた。

広島ブログ

がんばれカープ!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする