テレビで真っ赤な紅葉が映し出されていた!‥‥
総社市にある豪系の紅葉。さっそく見に行ってきました🚙。
毎年、紅葉が見ごろのころは駐車場になかなか入ることができないので
ちょっと早起きして、出かけてきました。
津山を出てから1時間 まだ霧が深かった。
九時前到着 早く来たかいがあって、駐車場はがら空きだった。
豪渓寺
天柱山 高さ330mの岩峰。
天柱山直下の岸壁に「天柱」と書いてある
展望台のような小さな建物がある・・・
建物までは行けるのかな? 何処から行くのだろう?。
帰る時には、駐車場が空くのを待っている車の列ができていた。
最低気温1・5℃と寒かったけれど朝早く来てよかった!
次の目的地は、同じ総社市内にある井山宝福寺(いやまほうふくじ)
絵ばかり描いていたので柱に縛り付けられたとき、足の指を使い、涙で本物そっくりのネズミを描いた雪舟が、修行を行ったと言われるお寺へ・・・🚙