ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
勇優ba-baのお出かけ日記
いつもジージさんと一緒に国内旅行と
草花や野菜の成長を楽しんでいます
和気・薬草園のサンシュユ(山茱萸)
2023年03月20日 19時53分49秒
|
お出かけ・岡山県内
和気町の和気鵜飼谷温泉 薬草園の
サンシュユ(山茱萸)
を見に行ました🚙。
3月26日まで無料開放中。
サンシュユは、数本程度なら民家の庭や公園などでも見られますが、
これだけ集団で
植えられているところは珍しいようです。
20日、花は少し見頃を過ぎているかな?という感じ
花桃?
ヤブツバキ
シュロも薬草の1種!!
#ドライブ(お出かけ)
#花
#岡山県
コメント (2)
«
いちごの花、脇芽摘み
|
トップ
|
グリーヒルズ津山の桜と白木蓮
»
このブログの人気記事
富嶽10景『日本平夢テラス』
富嶽9景 世界遺産・三保の松原
奥只見湖・遊覧船
イチゴ🍓にマルチをかけ、トンネルを立てました。
阿哲マンサクとセリバオウレン「シャクナゲの里 ...
最新の画像
[
もっと見る
]
富嶽10景『日本平夢テラス』
24時間前
富嶽10景『日本平夢テラス』
24時間前
富嶽10景『日本平夢テラス』
24時間前
富嶽10景『日本平夢テラス』
24時間前
富嶽10景『日本平夢テラス』
24時間前
富嶽10景『日本平夢テラス』
24時間前
富嶽10景『日本平夢テラス』
24時間前
富嶽10景『日本平夢テラス』
24時間前
富嶽10景『日本平夢テラス』
24時間前
富嶽10景『日本平夢テラス』
24時間前
2 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
サンシュユ
(
maria
)
2023-03-21 14:36:41
こんにちは。
サンシュユの林は私も初めてです!
とてもきれいですね👏
サンシュユやシユロも薬草でしたか。
いつも勉強になります。
ありがとうございます。
返信する
サンシュユの実
(
yuuyuu537
)
2023-03-21 16:52:07
mariaさん
サンシュユ赤い実には、頻尿・尿量異常・排尿困難・老人のかすみ目・性欲減退・
全身倦怠・腰痛・下肢痛・高血圧・糖尿病などに効き目があるようです。
和気町では、特産品としてお茶、サンシュユ味噌、サンシュユ酒などにして売り出しています。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
お出かけ・岡山県内
」カテゴリの最新記事
福力荒神社の旧正月大祭
最上稲荷様へ参拝しました。
「サムハラ神社奥の宮」参拝
初詣・多聞寺 初毘沙門
初詣・美作一宮中山神社
津山城(鶴山公園)の紅葉🍁
法然上人が修行した菩提寺の公孫樹・那岐山麓山の駅
「まっさかさまの自然」森の芸術祭奈義町・すぱーく奈義
森の芸術祭・ヤマセミ 鏡野町奥津振興センター
奧津渓の紅葉・森の芸術祭 晴れの国・岡山
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
いちごの花、脇芽摘み
グリーヒルズ津山の桜と白木蓮
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#おでかけブログ
#花ブログ
自己紹介
いつもジージさんと二人で家庭菜園、ガーデニング、
国内旅行を楽しんでいます‼
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
yuuyuu537/
驚愕❗ 1月8日20位・9日11位
原左都子/
驚愕❗ 1月8日20位・9日11位
yuuyuu537/
七草を摘んできました。
ばつぐん/
七草を摘んできました。
yuuyuu537/
土肥温泉「大江戸温泉物語 土肥マリンホテル 」
6x6/
土肥温泉「大江戸温泉物語 土肥マリンホテル 」
yuuyuu537/
日本で最も遅い紅葉・熱海梅園
Unknown/
日本で最も遅い紅葉・熱海梅園
Unknown/
伊豆半島周遊の旅…箱根駅伝小田原中継所
hihoe1357/
伊豆半島周遊の旅…箱根駅伝小田原中継所
ブックマーク
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
富嶽10景『日本平夢テラス』
富嶽9景 世界遺産・三保の松原
イチゴ🍓にマルチをかけ、トンネルを立てました。
節分・柊鰯・恵方巻き
富嶽8景・富士山清水港クルーズ
富嶽6景🗻千本浜海岸・富嶽7景田子の浦港(車窓)
富嶽5景・柿田川湧水群
寒くてもマンサクや、なの花、芝桜が咲きました。
熱海温泉♨・リゾートピア熱海
富嶽3景・箱根大涌谷
>> もっと見る
カテゴリー
家庭菜園
(61)
お出かけ・岡山県内
(277)
旅行・関西地方
(67)
旅行・中部地方
(45)
旅行・関東甲信越地方
(13)
海外旅行
(15)
外国旅行
(3)
国内旅行・東海地方
(6)
旅行・北海道
(25)
ペット
(1)
グルメ・クッキング
(11)
お出かけ
(31)
国内旅行
(48)
国内旅行
(29)
旅行・九州地方
(46)
旅行・中国地方
(40)
旅行・関東地方
(54)
旅行・東北地方
(53)
旅行・北陸地方
(45)
散歩
(24)
ガーデニング
(76)
日記
(97)
旅行・四国地方
(55)
グルメ
(2)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
サンシュユの林は私も初めてです!
とてもきれいですね👏
サンシュユやシユロも薬草でしたか。
いつも勉強になります。
ありがとうございます。
サンシュユ赤い実には、頻尿・尿量異常・排尿困難・老人のかすみ目・性欲減退・
全身倦怠・腰痛・下肢痛・高血圧・糖尿病などに効き目があるようです。
和気町では、特産品としてお茶、サンシュユ味噌、サンシュユ酒などにして売り出しています。