昨日2番目のコスモスが咲きました
1日前に咲いた子は
今朝は
色々な表情を見せてくれますね
そしてこちらは
花友から 「主人が作った苗だから」と 植えていたものです
白と黄色?
大きめの鉢へ入れてたつもりが
此方大きい方は直径50センチほどの鉢
今は鉢も見えないほどに育っています
もう1つの鉢
直径30センチほどの角鉢
此方は菊にとって小さすぎたようです
夏ドンドン葉は枯れこんで
最近ヤット持ち直しましたが
無残な姿です
月下美人
今夜咲くかな??? 現在蕾は20個程
今朝は
従来の気温に戻ったというか 18度 北風も吹いて外は少し小寒い
何色の花が咲くのか?
月下美人、今年も楽しみですね。(私も楽しみ)
凄い数の月下美人。暖かな地方は何何度も咲くと聞いてますが、
ミッキーさん地方はそのようですね。
冬の最低温度は❔物置へ入れて置くようなお話でしたが・・・
菊の苗、鉢でも大きく育ちましたね。
私も苗を10本以上頂き、その時に畑で育て、形のいいものを鉢へ移すと聞いてたので、そのようにしました。
直に庭へ植え込んだものより大きく丸く育ちました。
咲くのが楽しみです。
今はコスモスも種類豊富ですよね
月下美人20個もつぼみついているんですか
凄いですね
こんなに何回も咲くんですね~~
得した気分ですね
菊奇麗に丸くなってこれは成功ですね
花が咲いたらまた見たいです
私もいただいたんですけどマルクはならず失敗でした
ずっと前のこと
大きい方は黄色だったかな
スカスカはたぶん白
やはり土が沢山ないと夏は越せないようです
月下美人も今夜咲くかと思えば
夏より気温が下がり開花に時間がかかっているようです (-"-;A ...アセアセ
今期最高の花数です
今夜にでも開花?と思いましたが涼しくなり足踏みしてます
冬は倉庫の中たぶん最低気温は4~5℃
大寒の頃は1度ぐらいかな?
この頃は水を切っています
春かろうじて生き永らえ暖かくなると復活
よく知ってますね
まん丸の菊
大きな鉢は元気に夏越しできましたが
小さい方は無理があったようですね
来年は植え場所を考えてみます
今夜の「光る君」
波乱万丈
ハラハラドキドキ
お値段以上の花を楽しませてくれてます
月下美人も今年最後の開花
沢山蕾をつけてます
開花は
明日? あさって?
涼しくなったので開花スピード落ちてます
どれほど大きな株になるのか想像も出来ず
50㎝の鉢が見えないほど大きくなりました咲いたら
又見てくださいね
コスモス
初めて蒔いてみましたが
色々な色合いが出て楽しいです
100均侮れないです