ミッキーの庭

庭 畑 パン作り 旅 等

又イチゴ植えちゃった

2021-10-28 08:59:25 | 

畑のイチゴ

10月15日 昨年のイチゴの株から伸びて育っていた 苗

孫やひ孫の苗を移植しました。

マルチを張って植えておいたのですが・・。

残りをその横に( ^ω^)・・・

と こ ろ が 

イチゴ苗は移植後 足元を寒さに当てないと花芽はつかない 

  とか・・・

      (-"-;A ...アセアセ   ダメじゃん

 

農夫さん

まだ苗が残っているのであれば、横に植えればいいって。。嬉しい事を!

(彼はイチゴは食べません) という事は

ミッキーさん独り占め おまけにこの植え付けで 収穫は倍量だ… ハハハハハ 

     (取らぬ狸のうな残用(* ̄▽ ̄)フフフッ♪)

 

マルチ無しに植えた横に

   単純に追加すればと思っていたミッキーですが

農夫さんには このアイディア  却下

 

マルチ外に植えたものは全て抜き取り

再度畝を作り 植えてくれました。

マルチ 有 無し どちらが収穫が見込めるのか

実験菜園となりました 笑

品種は グチャグチャ (;^ω^)

 

ところで 以前

やまがたバスケットに行った時

可愛いイチゴパンが目に留まりましたが・・

農夫さん イチゴは口にしないので  スルーしていました。

 

娘がハイお土産!と

このイチゴパンを届けてくれました

 

開けてみると

イチゴの香がふわ~~~~ぁ

パンンもフワフワ

さてお味は

甘くって 少し酸味が効いて

 

来年の目標・・へへへへ

このイチゴパンを作ってみよう

鬼さん笑わないで ! !

沢山イチゴが収穫できますように 

 

 

 


コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭の掃除と剪定 | トップ | 生姜の佃煮 »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ミッキーさんへ (くりまんじゅう)
2021-10-28 09:53:01
ふ~ん孫やひ孫には 最初からぬくぬくと過保護に育てず
足元を冷やす試練があるのですね それをクリアした者だけが
実を結ぶということですか 人間も見習わねばいかんです。
返信する
くりまんじゅうさんへ (ミッキー)
2021-10-28 09:56:12
おはようございます
実験菜園 結果は如何にですが
可愛い子には旅させろ。
試練が有って実を結ぶ。
さて結果は如何に・・・
返信する
うわ~ (ぐり)
2021-10-28 10:16:22
沢山のイチゴですね
実験結果いかになるか気になるところです
イチゴパンおいしそうですね
こちらも楽しみですね
返信する
Unknown (小さな森)
2021-10-28 10:23:21
こんにちはーー。
新潟では凍るし雪の下になるのでマルチしても実は収穫出来ます。周りのイチゴ農家さんは低温処理した苗をビニールハウスで育ててます。
当然凍ったりしてません。情報が独り歩き感有りませんか?。品種により花芽が出る温度は違うのだと思います。

しかしです。
我が家の畑ではカタツムリとナメクジが寒さ除けで植え穴から入りぬくぬく越冬して居るらしい。
マルチ穴を大きくするか、花が地面に付かないよう工夫するか、ワラが無いので今年はどうしようかと苗棚で未だ待機してます。
返信する
こんにちは (みーばあ)
2021-10-28 11:42:11
イチゴ栽培
図らずも実験的栽培になりましたね
来年が楽しみですね
収量はどちらに軍配が?
イチゴパンおいしそうですね
こちらも楽しみ
是非是非作ってください
そしてUPして下さいね
返信する
Unknown (ma-ya)
2021-10-28 12:31:50
こんにちは♪
相棒さん、優しいですね〜
自分はいちご食べないのに。
沢山なっていろんな食べ方できますね。
今から楽しみですよん、私は食べられませんけど、ぷっ!
いちごパン、娘さん覚えていてくれたんですね〜食べてみないと作れないですもんね。
応援してまーす♪
返信する
草防除にはいいけれど (ゆり)
2021-10-28 13:36:32
こんにちは。

>マルチ 有 無し どちらが収穫が見込めるのか

来年楽しみです。
マルチをしたこともありますが、ランナー伸びていくときに困るな~~と以後やりませんが、
我が家苗を更新してなので10株ほど、ただ地面へ植えて置きました。

カメキチ君冬眠しましたか?
返信する
こんにちわ (ひまわり)
2021-10-28 14:04:00
いいな~イチゴ
定植していました
所が雨が降りません  散水もしていましたが
私が出来なくなり 青息吐息状態
今回は諦めです
イチゴパン 食べてみたいですね
返信する
ぐリさんへ (ミッキー)
2021-10-28 16:27:24
これだけ植えても
収穫できるのはどっち❓・・・
年も越さない来年を夢見て 爆

イチゴパン
材料調達できるのか
これも課題ですね。
返信する
小さな森さんへ (ミッキー)
2021-10-28 16:34:15
いつもアドバイスありがとうございます

新潟と比較すればこちらは暖地になるのでしょうか?

品種はグチャグチャ
年明けて花が咲かない事には何ともね。
どんな結果が出るのか楽しみでもあります。
今年の植えた場所は
連作はダメと言われ
別の場所に途中再移植をしたのですが・・。

ココにカタツムリやダンゴムシが
昨年はしっかり実がついたのですがサッパリでした。

素人が作るイチゴ 実を付ける
ハードルは高いです。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事