所沢市では、
本日より 5歳から11歳までの小児に
ワクチン接種を開始します。
ワクチンは、コロナにうつらないようにする、ものではありません。
接種の判断はそれぞれに任されます。
参考までに コロナと子どもの関係 重症者割合 厚生労働省ホームページから
上の表、ぼやけてすみません。
※ 小児は感染しても重症化はほとんどしていない、ということなど
詳しくは https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000902156.pdf(コロナ速報値)
「なぜ、5歳から接種するのか」、「なぜ、努力義務にはしないのか」など。https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/child/(厚労省)
※ 国の見解(なぜ小児に対しては接種を努力義務にもしないのか?
- 小児におけるオミクロン株の感染状況(感染者、重症化の動向)が未だ確定的でないこと(増加傾向の途上にあること)
- オミクロン株については小児における発症予防効果・重症化予防効果に関するエビデンスが必ずしも十分ではないこと(オミクロン株の出現以前の知見であること)
も踏まえ、現時点では、小児について努力義務の規定は適用せず、今後の最新の科学的知見を踏まえ、引き続き議論することが適当であるとされました。
さて、市内22の施設で受け付け、接種開始中です。
3月1日現在、3/1から10/1までに12歳になる子どもに接種券を郵送済みです。
3月8日には、3/13までに5歳になる方~11歳の方に発送します。
受付方法は大人と同じです。
接種当日 母子手帳を忘れずに。
(そのほかに予診票、接種済み証/黄色い封筒に同封、本人確認できるもの、お薬手帳/あれば)
詳しくはhttps://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kenko/kenkoiryo/covid19/vaccine/kenkan_syouni_vacctine.html