「仙龍のネギラーメンを食べずして所沢のラーメンを語る資格はないね。」
友人が言った。
うんじゃ、食べてやろうじゃないのぉ、
なんてったって僕はネギも好きだし、量が多くたっていっつもペロリだもんね。
ということで連れてこられたラーメン仙龍。
だが、最後には食べきれずに残してしまった。
ラーメンを食べ切れなかったのは大学2年生のとき以来だ。
写真だとわからないが、食べても食べてもネギは減らない。
ラーメンのつゆもネギの味になってしまう。
キャベツなら食べられるが、ネギは刺激が強くて、胃にも来る。
数年前ニンニクを入れすぎて気持ち悪くなったことがあったが、
その感覚の再来である。
後でお兄ちゃんに聞くと、ネギを4本半入れたそうである。
無念で仕方がない。
でも再挑戦は絶対にしない。
チャーシューがおいしいので、今度はチャーシュー麺にしよう!!
ラーメン仙龍
柳瀬小学校の交差点と日比田の交差点を結んだところ。
JA柳瀬斜め
是非、再チャレンジを期待しています。
しかし、ネギラーメンは しばらくしても
食べたくなるとは思われません。
これからは、ネギラーメンを
「食べさせる」
方に回るものと思われます。