
皆様こんにちは、東北スガシンです。
今回の写真は、シチリア島でもモナコでもマルセイユでもありません。
ズバリ熱海です。
先週末に、静岡県熱海市で青年集会があり、その際に撮影した写真ですが、なかなかの景色ですよね?
実際、熱海の街中を歩いてみると、沿岸部の地中海リゾートを意識したマンションがたくさん建設されており、まさにおしゃれなリゾート地という感じでした。
また、街中には新旧の施設・店舗が混在し、あえて「レトロ」な施設を残して街づくりに活かしており、独特な世界観がある街だと思います。
熱海での昼食では、海鮮かラーメンか迷った結果、ワンタンが有名なラーメン屋に行きました。
とても美味しいラーメンでしたが、それよりも驚いたのが、ここの冷やしワンタンは、桃鉄の熱海駅の物件になってるんです。
「冷やしワンタン屋」1,000万円でしかも収益率100%!超優良物件です。
今回、冷やしワンタンは食べなかったので、次回は物件名になっている夏季限定?の冷やしワンタンを食してみたいと思います。
その他、熱海には、国宝美術館(250億・収益率1%)や海岸エステホテル(40億・収益率4%)、海の見えるカフェ(1億・収益率10%)、熱海プリン屋(1,000万・収益率50%)など、魅力的な施設や食べ物がたくさんありますので、GW前ですが皆さまもぜひ一度、熱海に足を運んでみてはいかがでしょうか?
以上、熱海の宣伝のような記事になってしまいましたが、東北スガシンからでした~
今回の写真は、シチリア島でもモナコでもマルセイユでもありません。
ズバリ熱海です。
先週末に、静岡県熱海市で青年集会があり、その際に撮影した写真ですが、なかなかの景色ですよね?
実際、熱海の街中を歩いてみると、沿岸部の地中海リゾートを意識したマンションがたくさん建設されており、まさにおしゃれなリゾート地という感じでした。
また、街中には新旧の施設・店舗が混在し、あえて「レトロ」な施設を残して街づくりに活かしており、独特な世界観がある街だと思います。
熱海での昼食では、海鮮かラーメンか迷った結果、ワンタンが有名なラーメン屋に行きました。
とても美味しいラーメンでしたが、それよりも驚いたのが、ここの冷やしワンタンは、桃鉄の熱海駅の物件になってるんです。
「冷やしワンタン屋」1,000万円でしかも収益率100%!超優良物件です。
今回、冷やしワンタンは食べなかったので、次回は物件名になっている夏季限定?の冷やしワンタンを食してみたいと思います。
その他、熱海には、国宝美術館(250億・収益率1%)や海岸エステホテル(40億・収益率4%)、海の見えるカフェ(1億・収益率10%)、熱海プリン屋(1,000万・収益率50%)など、魅力的な施設や食べ物がたくさんありますので、GW前ですが皆さまもぜひ一度、熱海に足を運んでみてはいかがでしょうか?
以上、熱海の宣伝のような記事になってしまいましたが、東北スガシンからでした~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます