池田氏の再登板の熱気(?)も冷めないうちに、
恥ずかしながら同じく再登場することになりました南九地本の【ながのっち】です。
中央本部役員を退任して以降、2年あまり深海魚のように身を潜めていましたが、
当地本のI書記長から順番を割り振られ、ついに再登場の運びとなってしまいました。
久しぶりの書き込みということもあり、キーボードを打つ手もやや緊張で震えております!(決して病気ではないと思いますが…)
このブログが立ち上げられたのは2009年11月の終わり。
地方課長交渉と春闘方針案を議論する中央執行委員会のために集まっていただいたメンバーとの懇親の席において
ほとんどアルコールの勢いだけで、このブログの立ち上げと書き込みの順番を決定し
わずか1日の試運転の後、本格的に運用開始となったと記憶しています。
このブログは、全国の組合員の皆さんに機関紙だけでは伝達できない情報をすみやかにお伝えするとともに
組合員間で双方向の意見交換をすることを目的として立ち上げられたわけですが
このところは投稿された記事に対するコメントも少なくなっているようで、やや寂しさを感じていたところでした。
本部役員を離れて以降、組合活動について表立った行動はしていませんでしたが
先の地本定期大会で副委員長にもなったところですので
これからはコメントの書き込みなどを通じて
全国の組合員の皆様と情報交換・意見交換をさせていただきたいと思っております。
どうぞよろしくお願いします!
ちなみにさきほど確認したところ、池田氏の前回更新は2010年6月10日のようでした。
昔の投稿記事を見ると、当時の出来事が思い出され、大変懐かしく感じました。(昔の記事は画面左側の「バックナンバー」から閲覧可能のようです)
PS.同じく深海魚状態の四国のよっちゃん、お元気ですか?
南九地本のくまモン(体型)【ながのっち】
恥ずかしながら同じく再登場することになりました南九地本の【ながのっち】です。
中央本部役員を退任して以降、2年あまり深海魚のように身を潜めていましたが、
当地本のI書記長から順番を割り振られ、ついに再登場の運びとなってしまいました。
久しぶりの書き込みということもあり、キーボードを打つ手もやや緊張で震えております!(決して病気ではないと思いますが…)
このブログが立ち上げられたのは2009年11月の終わり。
地方課長交渉と春闘方針案を議論する中央執行委員会のために集まっていただいたメンバーとの懇親の席において
ほとんどアルコールの勢いだけで、このブログの立ち上げと書き込みの順番を決定し
わずか1日の試運転の後、本格的に運用開始となったと記憶しています。
このブログは、全国の組合員の皆さんに機関紙だけでは伝達できない情報をすみやかにお伝えするとともに
組合員間で双方向の意見交換をすることを目的として立ち上げられたわけですが
このところは投稿された記事に対するコメントも少なくなっているようで、やや寂しさを感じていたところでした。
本部役員を離れて以降、組合活動について表立った行動はしていませんでしたが
先の地本定期大会で副委員長にもなったところですので
これからはコメントの書き込みなどを通じて
全国の組合員の皆様と情報交換・意見交換をさせていただきたいと思っております。
どうぞよろしくお願いします!
ちなみにさきほど確認したところ、池田氏の前回更新は2010年6月10日のようでした。
昔の投稿記事を見ると、当時の出来事が思い出され、大変懐かしく感じました。(昔の記事は画面左側の「バックナンバー」から閲覧可能のようです)
PS.同じく深海魚状態の四国のよっちゃん、お元気ですか?
南九地本のくまモン(体型)【ながのっち】