先週は夏休みをいただきまして、娘と妻と、私の故郷、岩手県の一関市に帰省し、地元の花火大会を見てきました。
「おらが自慢のでっかい花火」と銘打った花火大会は、今年で51回目を数え、県内で一番大きい二尺玉や音楽とシンクロした大迫力のスターマインなど約一万発が夜空を彩りました。北上川にかかる北上大橋のたもとで行われ、北上川から放たれる水中花火とスターマインの融合、ライトアップされた北上大橋と車のライトとのコラボレーションは、全国に名だたる花火開会にもひけをとらない(かもしれない)圧巻の景色で、観客も私の娘も大感動・大喜びでした。
51回の歴史の中ではビール早飲み大会や地元名産の料理を振舞ったりといったイベントが催されたこともあり、地元の方々が花火大会をより良いものにしようと努力し開催を続けてきたそうで、そのような地道な取り組みによって毎年の開催が可能となり、地元の方々や地元企業の賛同・協賛につながり、子供たちにもその思いが引き継がれてきているんだな~と感じられるものでした。
全財務の活動も70年を超えました。これまでの諸先輩方の地道な活動が今の私たちの職場の維持、環境改善につながっているものだと思うし、また、今の私たちの活動が将来の財務局を支えていくものだと改めて考えさせられました。
さて、夏休みでリラックスしすぎて猛暑にもかかわらず食べ過ぎて太ってしまったので、今週から仕事も体型も元に戻すよう頑張ります。皆様もお体ご自愛ください。
東北地本
「おらが自慢のでっかい花火」と銘打った花火大会は、今年で51回目を数え、県内で一番大きい二尺玉や音楽とシンクロした大迫力のスターマインなど約一万発が夜空を彩りました。北上川にかかる北上大橋のたもとで行われ、北上川から放たれる水中花火とスターマインの融合、ライトアップされた北上大橋と車のライトとのコラボレーションは、全国に名だたる花火開会にもひけをとらない(かもしれない)圧巻の景色で、観客も私の娘も大感動・大喜びでした。
51回の歴史の中ではビール早飲み大会や地元名産の料理を振舞ったりといったイベントが催されたこともあり、地元の方々が花火大会をより良いものにしようと努力し開催を続けてきたそうで、そのような地道な取り組みによって毎年の開催が可能となり、地元の方々や地元企業の賛同・協賛につながり、子供たちにもその思いが引き継がれてきているんだな~と感じられるものでした。
全財務の活動も70年を超えました。これまでの諸先輩方の地道な活動が今の私たちの職場の維持、環境改善につながっているものだと思うし、また、今の私たちの活動が将来の財務局を支えていくものだと改めて考えさせられました。
さて、夏休みでリラックスしすぎて猛暑にもかかわらず食べ過ぎて太ってしまったので、今週から仕事も体型も元に戻すよう頑張ります。皆様もお体ご自愛ください。
東北地本


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます