ジーン・ウールの不思議な旅

ジーン・ウールは不思議な女性です。姿を変えて過去にも未来にも現れます。
もしかしたら貴方の友人や奥様かも知れません。

店主ご挨拶

ようこそお越し下さいました。 昨年(2010)、3ヶ月の雲水修行に行ってまいりました。 私は働き者で(自己申告)、精舎は朝は早く夜は遅く「朝瞑想」の時間は、気がつくといつも寝ておりましたが・・。 私の人生の1ページに、思いがけないご褒美を頂けたような日々を過ごさせて頂きました。・・ま、主婦でも決心ひとつで如何様な道も開けるんですね。 今も精舎に行くと「実家に帰った」ような気がします。 このブログ管理人は、最近物忘れ症候群中につき、おいで頂いた感謝を申し上げ、コメントを頂いても書いたり書かなかったり、付き合いが悪いことのご無礼をお許し下さいませ。

今日は畑で百姓します

2010-05-09 08:01:01 | 畑仕事
おはよう~☆
今日も一日元気で頑張ろう。

昨日は友人たちとポスター貼りでした。
昨年貼って下さった所を廻って、7枚張らせて頂きました。

今日は田舎の「団地の草刈り日」です。
田舎の別荘です。家から車で25分、距離で9キロくらいです。
そばには藁科川が流れていて、夏は鮎釣りで賑わいます。

団地の草刈りには、朝一番にダンナが出かけ、私は先先週の畑の草刈りの続きです。
田舎の家から畑までは、歩いて5分ほどです。

雑草の種が飛ぶのを、畑の近所の方々に注意されるのです。
畑の維持管理も大変なんです。

隣地は茶畑です。
茶畑の隣の公道は狭く、刈った茶葉出しの車の駐車に困るので、我が家の畑は停車OKで利用してもらっています。
お礼に新茶やキャベツなど頂きます。

さて、こうもしていられません。
お茶の支度をして、今日は草刈りと、耕耘機で畑を耕して、最後は苗を植えられたらラッキー

5月は、モロヘイヤ・ゴーヤ・里芋・ショウガ・サツマイモ・・など植え時期です。

とにかく苗を植える。種を播く・・が基本です。

この時期を逃すと1年を棒にふります。