これも友人よりのメール転載です。
外国人が子供手当を非難・デーブ「ばかげてる」、マッスル「おかしいよ」、フィフィ「日本国民が生活苦にあえぐなか、このような法案が外国人の声を聞かずに可決したことは非常に残念。」1万3千円=エジプトの大学教授の給与=支那の農村部の収入の2倍以上
民主党の目玉政策の一つだった月1万3千円の「子ども手当法」の6月からの支給が決まった。海外に子供のいる外国人も支給対象となるなど多くの問題点も指摘されるが、日本在住の長い外国人タレントからは「ラッキー」「ばかげている」などと賛否の声が出た。
「うちは子供がいないんですよ。だから、あわてて作ろうと思って」と冗談めかすのは、コメンテーターとしても知られる放送プロデューサーのデーブ・スペクターさん(米国)。
子ども手当を「子供への投資と思えばムダじゃない」と評価する一方、海外に住む子供まで支給対象に含めたことについては「ばかげている。海外には海外の支援策があるのに、なぜ日本がお金を出す必要があるのか。法律の欠陥だ」と指摘。「そもそも子供のいない人にとっては面白くない制度なわけで、彼らにとってもわだかまりのない形になるよう、欠陥は直していくべきだ」と述べた。
エジプト出身のタレントで1児の母のフィフィさんは、「エジプトで1万3千円は家族を十分に養える額。日本国民が生活苦にあえぐなか、このような法案が外国人の声を聞かずに可決したことは非常に残念。まともな外国人ほど、申し訳ない気持ちで日本で生活しなければいけなくなる」。
イラン人タレントのランディ・マッスルさんは自らに子供はいないものの、「(母国に)子供がいて『ラッキー』と言っている外国人の友達もいっぱいいる。やっぱりおかしいよ」と話す。イランでは3、4人兄弟は当たり前で、手当の1万3千円は6万円相当の価値になるという。
子ども手当法では、おおむね1年以上在留する外国人の親も、外国人登録をしていれば原則的に手当を支給される。母国に子供を残す外国人も受け取れる。
法務省によると、平成20年12月末時点で、国内の外国人登録者は約220万人。子供の有無や在留期間に関する統計はなく、このうち何人が受給対象となるかは不明という。
「中国の農村部の年収は1人当たり平均6万7千円だが、子ども手当は半額の今年でも年15万6千円。親が日本にいれば、十分過ぎるほどの収入を何もしないで得ることができる」
25日の厚生労働委でこう指摘したのは自民党の丸川珠代氏。鳩山首相は「来年月2万6千円を満額支給する時までに精査を加えたい」と答えるのが精一杯だった。
こうした問題が起きるのは、手当の支給条件に「子供の日本国内居住」を義務付けていないからだ。手当は国籍を問わず親が日本国内に居住し、子供と生計同一で保護監督していることを支給条件とする一方、子供は国内外のどこに居住していてもよい。同様の手当を外国人にも支給する諸外国では、子供の国内居住要件を課している国がほとんどで、日本のようなケースはまれだ。
現行の児童手当も同様の仕組みだが、これまでは支給額が最高でも月1万円だったため、子供の国内居住要件の問題はあまり注目されてこなかった。支給額が増えることで外国人の申請が殺到することも予想される。支給事務を行う市町村からは「母国で何十人も養子縁組をしたり、一夫多妻制で子供がたくさんいる外国人が手当を申請するケースが増えたら財政がパンクする」と不安の声も上がっている。子供の水増し請求など証明書類が偽造される懸念も消えない。
自民党は「日本国内に居住しない外国人の子供には手当を支給しない」と法案修正するよう要求。国内に外国人の子供がいれば不正受給もチェックしやすいが、長妻昭厚労相は「23年度の制度設計時に検討する」と拒否した。22年度は現時点で子供の国内居住要件を導入すると6月の手当支給が遅れる可能性もあることから、証明書類の全国統一といった要件確認の厳格化で対応する方針だ。
外国人への手当支給のほかにも、親がおらず児童養護施設に入所している子供には手当が支給されないことも発覚した。22年度は都道府県の「安心こども基金」から手当と同額分を支給することで決着したが、23年度以降の在り方については決まっていない。
厚労省幹部は「制度の不備に気付いても6月に手当支給を間に合わせるためにはそのままにするしかなかった」と打ち明ける。
7月の参院選までに支給したい-。そんな「露骨な参院選対策」(自民党中堅)の思惑が透けて見える。
各国の平均月収(単位:円)
国名(都市名) 平均月収(額面) 実質月収(手取り)
韓国 179,500 140,000
香港 110,200 95,000
北京 35,500 30,000
上海 46,200 40,000
ブラジル 74,600 60,000
出典:プレジデント07年12月号
支那農村住民一人当たりの平均年収が5176.9元(約6万7895円=2009年予測)だから、月収5,700円以下だ。
●関連記事
電凸!子ども手当、外国人は外国に居る子供の人数を無制限に自己申告し、その通り支給!
驚愕!子ども手当、出稼ぎ外国人が母国に50人子供いても支給
首相官邸、民主党、国民新党に電凸し、子ども手当法案の支給要件改善と朝鮮学校の無償化除外を要求
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-3772.html
NHKに電凸!
子供手当法案が厚生労働委員会で採決された際、自民党が審議続行を強く求め、強行採決に強く抗議した理由を説明せよ!
テロ朝やTBSでさえ日本に居る外国人の外国に居る子供たちの分まで日本の税金が支給される子供手当の問題点を説明
NHKは説明なし
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-3774.html
ところで NHK が左寄りなのは問題です。
沖縄は95%中国にとられるというのに、反対意見を報道しないのは許せません。
国益に反することなのになぜ報道しないのか!