私が個人レッスンで使用しているテキストの練習問題の
『ハイ、そうです』の答え方が
(是、何々。)と
(是的、何々。)が有り
答え方が違うので以前から疑問だったので
自分で本で調べたら【是】【是的】【是了】の3つの言い方があり
順番に丁寧な言い方ですと、書いてありました
検証の為
別の個人レッスンをしてくれてる小姐に
時間をかけて説明してもらいました
【是了】は言わない
っていってました
えっ?だって中国人が書いた本なのに(でも、書かれたのが10年以上前)
しかし、中国語現役の小姐が言うんだから間違いないと思います
【是的】はもちろん言う
【是】は人ごみなどで何か?(多分、不是っていったような?)と聞き間違えるので
是と一文字で言わないで普通、【是ロ阿】って2文字で言うと教えてくれました
ラジオだとここまで詳しく教えてくれないので
個人レッスンも私には必要です
您是日本人ロ馬?(貴方は日本人ですか?)
是ロ阿。你不是日本人ロ馬?(あー、君は日本人じゃないの?)
是的。我也是日本人的。(はい、私も日本人です)
『ハイ、そうです』の答え方が
(是、何々。)と
(是的、何々。)が有り
答え方が違うので以前から疑問だったので
自分で本で調べたら【是】【是的】【是了】の3つの言い方があり
順番に丁寧な言い方ですと、書いてありました
検証の為
別の個人レッスンをしてくれてる小姐に
時間をかけて説明してもらいました
【是了】は言わない
っていってました
えっ?だって中国人が書いた本なのに(でも、書かれたのが10年以上前)
しかし、中国語現役の小姐が言うんだから間違いないと思います
【是的】はもちろん言う
【是】は人ごみなどで何か?(多分、不是っていったような?)と聞き間違えるので
是と一文字で言わないで普通、【是ロ阿】って2文字で言うと教えてくれました
ラジオだとここまで詳しく教えてくれないので
個人レッスンも私には必要です
您是日本人ロ馬?(貴方は日本人ですか?)
是ロ阿。你不是日本人ロ馬?(あー、君は日本人じゃないの?)
是的。我也是日本人的。(はい、私も日本人です)