こんにちは。 曇り空です。 たぶん・・・ そのうち雨が落ちて来るのでしょう・・・・。
さっきまで バタバタでした。 やっと落ち着き、ストーブの上で晩ご飯の支度中。
また始まった新しい週。 今年も残す所 40日を切りましたもんねぇ・・・・。 早いね。 やり残したこと・・・・ が 大部分。 てへ。
昨日の日曜日休み、 どこか遠出は出来ない日曜日。 では・・・・ おうちの雑用を片付けちゃいましょーう!!
まずは、 今年取れた新米を 親戚に送る・・・・。 暇な時間に書いておきましたよ 送り状。 取りあえず 12件分?
送料で諭吉くんと 何人かの英世くんがぶっ飛びます。 ( 泣 )
コメ いらなーい!! って 親戚も居るので、そちらには 何かお歳暮コーナーから選んで送っておきます。
その後、一旦家へ帰って 灯油の買い出し・・・。 ポリ容器・・・・ 12個? 諭吉くんが2人 ぶっ飛びました。 ( 号泣 )
その間に、 毎年 鮭が遡上する川がありまして、 鮭が来るとその近くの電線には 力尽きた者達を狙った カラス・トンビの類が 待ち構えています。
電線には沢山の ハンター達・・・・・ 今年も 鮭が来たようだねぇ・・・。 と 旦那さん。 車を降りて見てみたら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ef/caf35777d94132736a34de8a38b1f003.jpg)
デッカイのが 泳ぎもせずに 静かに佇んでいました。 残り少ない力を貯めてるような・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/12/9bec03156173cdaf7884ffc9f7d7090b.jpg)
そのスグ後ろから 次々に上って来てますよ・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/65/7b256a6e0863fd10d4616efbe09c9eb5.jpg)
毎年の事ながら ボロボロの体・・・・。 お疲れ様ねぇ・・・・。 偉いね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f0/5d6fe3f43f72b1f17b14f9c3a8da2838.jpg)
川から見える景色。 ずーっと遠くに栗駒山。 雪を抱いてますね。 川は山に繋がってるハズ・・・・。
今年も壮絶な 命のバトンを見せてもらいました。 あぁ・・・・ 頑張ろ・・・・・・。
頑張りを見せれるか?? 晩ご飯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7d/052a3186be2d12f2c5ff124fab390cf9.jpg)
自分の為の 鉄分強化メニュー。 キクラゲと、ほうれん草と、玉子のオイスター炒め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/8d/273d81f86f344cb02d7b974f304baa9d.jpg)
旦那さんの好きな ナス炒り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/77/a3c10153fc776df57ae157f30b2d1291.jpg)
今日の味噌汁は 豚汁。 旦那さんのランチジャー弁当の スープ入れにも入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/5e/1df99a59f787196476e4db4628a0efd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/41/00e3b2b4de82b0f99343e805d8c3016d.jpg)
そして!! 本日も頑張りました。 続・嫁メシ!! チーム男子が泣いて喜ぶ メンチカツ。 アーンド スコッチエッグ!!
スコッチエッグは 次の日のお弁当用にもお願いしました。
旦那さん 「 いつもママにメンチカツ作ってって頼んでも ハンバーグになるんだ 」 オーッホッホ!! だってー 面倒くちゃいじゃん♪
念願のメンチカツ、食べられて良かったねぇ! 美味しく出来ました! 二重マル~!
そこからスライドの~ 今日のお弁当。 まず ガッツリ男子弁当。 旦那さんのと お姉たんのはワタシがオカズ入れまして、若夫婦のは嫁担当。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/23/3e2a0e17d55007c64818fdfd57e23868.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/7d/20ef1d486463609bf999a88400bade7a.jpg)
息子のがデカイ方、 旦那さんのはランチジャーなので これにアツアツの豚汁とご飯が有ります。 食べるときアツアツのままだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/40/060157ee591782253e4b2d00e845f8c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8a/80dad76c808d7cab6e4a68a3bcb43d19.jpg)
黒い パンダちゃん弁当が お姉たんの。 黄色いカエルちゃん弁当が お嫁ちゃんのです。
ワタシは耳の所に 花咲ウィンナーを。 嫁は・・・・ 顔にスコッチエッグを持って来て 玉子が目に見えるように・・・だ そうです。 ウケました。 ( 笑 )
今日の玉子焼は豪勢に ホタテとミツバ入りだじょ。
そして残ってたメンチカツで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/89/e4a87c8fc9ad11e3b944b0977563ed50.jpg)
朝から がっつり メンチカツサンド。 これが 嫁にヒット!! 「 ママさーん、 今度、コレを作る為に メンチカツをまた作りまーす! 」
そうなっちゃうカンジ? ぷぷぷ。 面白いヤツです。
その夜・・・ 最近配信されるようになった、去年のブログ記事・・・ 何気なく見たら (@_@;) なんと!!
キクラゲとタマゴの炒め物と ハンバーグを作ってました。 あぁ ビックリした。 同じ物だね? でも やっぱり ハンバーグなのね。 やーねー。
同じような事 してるんだなぁ・・・・。 不思議。
さて もうお昼だー。 やらなきゃいけない事 やらなきゃー。
ではまたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/91/9cc2c4c03af4363c3ac0fa4039b7bcc2.jpg)
今朝のも 蜜ぎっしりでした。 んま。